レースレポート

【ROC】ベッテル8連勝。ネイションズカップでドイツチーム優勝

セバスチャン・ベッテルがレース・オブ・チャンピオンズのネイションズカップ決勝で連勝し、ドイツが優勝を決めた。

Winner Nations Cup, Sebastian Vettel

Winner Nations Cup, Sebastian Vettel

Alexander Trienitz

Podium Nations cup: Race winner Sebastian Vettel; second place Team USA-NASCAR with Kyle Busch and Kurt Busch
Podium Nations cup: Race winner Sebastian Vettel; second place Team USA-NASCAR with Kyle Busch and Kurt Busch
Sebastian Vettel
Sebastian Vettel
Sebastian Vettel, Tom Kristensen
Kurt Busch
Scott Speed, Alexander Rossi
Kyle Busch driving the ROC Car
Press Conference: Juan Pablo Montoya and Tom Kristensen
David Coulthard and Sebastian Vettel
Nations cup winner Sebastian Vettel
Sebastian Vettel, RX Supercar Lite
Press Conference with Sebastian Vettel, Travis Pastrana, Pascal Wehrlein, Tom Kristensen, Gabby Chaves, Juan Pablo Montoya, Ryan Hunter-Reay, Alexander Rossi, Scott Speed, Stefan Rzadzinski
Sebastian Vettel, Ariel Atom Cup
Sebastian Vettel and Kurt Busch in the Ariel Atom Cup
Juan Pablo Montoya, Sebastian Vettel
Sebastian Vettel
Sebastian Vettel

 アメリカ・フロリダ州のマイアミ・マーリンズパークで行われたレース・オブ・チャンピオンズのネイションズカップ(国別対抗戦)は、ドイツが優勝を果たした。

 ドイツチームは当初、セバスチャン・ベッテルとパスカル・ウェーレインのコンビで戦う予定だった。しかし、ウェーレインが前日の個人戦でのクラッシュを受けて欠場。ベッテルがひとりで挑むことになった。

 ベッテルはグループステージで4連勝を果たすと、準決勝でもコロンビアチームのファン-パブロ・モントーヤとギャビー・チャベスを撃破。さらに決勝ではアメリカNASCARチームのカート・ブッシュ&カイル・ブッシュ兄弟を破り、8戦負けなしの圧倒的強さでネイションズカップ制覇を果たした。

 ベッテルはこの勝利で、ネイションズカップ7勝目。ベッテルはかつてミハエル・シューマッハーと組み、2007年〜2012年まで6年連続で勝利を収めている。

レース・オブ・チャンピオンズ(ネイションズカップ)詳報

グループA:
 グループAにはアメリカのNASCAR、インディカー、ラリークロスの各チーム、そしてカナダチームの合計4チームが参戦。結局、アレクサンダー・ロッシとライアン・ハンター-レイのインディカーチーム、ブッシュ兄弟のNASCARチームが4勝を挙げて勝利。準決勝進出を決めた。

 カナダチームは3勝を挙げたが、ジェームス・ヒンチクリフがトラビス・パストラーナに敗れてしまったことで、準決勝進出を逃した。

グループB:
 グループBにはドイツチームとノルウェーチーム、そしてイギリスチームの3チームが出走した。

 ここで強さを見せたのが、ウェーレインの欠場によってベッテルひとりとなったドイツ。ベッテルは1度も負けることなく、4連勝で準決勝進出を決めた。

 ノルウェーチームは、トム・クリステンセンがデビッド・クルサードを破った1勝のみ。またイギリスチームはクルサードがペター・ソルベルグに勝ったのみに終わった。

グループC:
 最後のグループは、南米勢の争いとなり、非常に混戦となった。ブラジルチーム、コロンビアチーム、そしてラテンアメリカチームがそれぞれ2勝ずつで並んだため、勝負は合計ラップタイムでの争いとなり、これでモントーヤとチャベスのコロンビアチームが準決勝進出を果たした。

準決勝:
 準決勝の第1戦目は、ベッテルがまずアリエル・アトムでの勝負でモントーヤを下し、その後ROCバギーでもチャベスを圧倒。2連勝で決勝進出を果たした。

 2戦目はアメリカNASCARとインディカーチームの争い。まずカート・ブッシュ(NASCARチーム)が、KTM X-Bowでの戦いでハンター-レイを撃破。しかしWuhl 05での第2レースではインディカーチームのアレクサンダー・ロッシがカイル・ブッシュを破り、この時点で1勝ずつのタイ。勝負はROCバギーでの最終レースに持ち込まれた。

 決勝進出チームを決める最後のレースではカート・ブッシュがロッシを破り、準決勝進出を果たした。しかし、このレースは遺恨が残った。カート・ブッシュはフライングしたように見えたが、お咎めがなかったのだ。

 レース後にロッシは、「彼はジャンプスタートしたと自ら認めた。しかし、ペナルティがなかったんだ」と、苛立ちを見せて語った。

決勝:
 決勝ラウンド最初のレースはベッテルとカート・ブッシュがアリエル・アトムで相対した。しかしこれはベッテルの圧勝。ベッテルはブッシュに対し、1.12秒という大差をつけた。

 カイル・ブッシュが登場した第2レースでも、ベッテルの優位は変わらなかった。ベッテルはGRC Lites同士の勝負で、カイル・ブッシュに0.44秒の差をつけて勝利。決勝で2連勝、グループステージから数えれば8連勝で、2017年レース・オブ・チャンピオンズのネイションズカップを制した。

【関連ニュース】

【ROC】大クラッシュのウェーレイン「マッサのマシンを見すぎた」

【ROC】モントーヤがレース・オブ・チャンピオンズ個人戦優勝

マッサ「とても残念…」”鈴鹿ファン感謝デー”出演をキャンセル

【F1】フェラーリの”特別な”分配金廃止? リバティ・メディアが示唆

Motorsport.comを運営するMotorsport NetworkがフォーミュラEの株式を取得

Group stages:

Group A
Pos. Team W L
1 USA IndyCar ( Hunter-Reay / Rossi) 4 2
2 USA NASCAR ( Busch / Busch) 4 2
3 Canada ( Rzadzinski / Hinchcliffe) 3 3
4 USA Rally X ( Pastrana / Speed) 1 5
Group B
Pos. Team W L
1 Germany ( Vettel) 4 0
2 Nordic ( Solberg / Kristensen) 1 3
3 United Kingdom ( Button / Coulthard) 1 3
Group C
Pos. Team W L
1 Colombia ( Chaves / Montoya) 2 2
2 Brazil ( Kanaan / Massa) 2 2
3 Latin America ( Castroneves / Glusman) 2 2

Play-offs:

Semi-final 1 (Germany 2 : 0 Colombia)
Sebastian Vettel Ariel Atom Juan Pablo Montoya
Sebastian Vettel ROC Buggy Gabby Chaves
Semi-final 2 (USA IndyCar 1 : 2 USA NASCAR)
Ryan Hunter-Reay KTM X-Bow Kurt Busch
Alexander Rossi Wuhl 05 Kyle Busch
Alexander Rossi ROC Buggy Kurt Busch
Final (Germany 2 : 0 USA NASCAR)
Sebastian Vettel Ariel Atom Kurt Busch
Sebastian Vettel RX Lite Kyle Busch

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 【ROC】モントーヤがレース・オブ・チャンピオンズ個人戦優勝
次の記事 星野一義、感激の”ホンダRC”初走行を語る「僕のホンダへの感謝デー」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?
F2王者プルシェール、鳴り物入りでスーパーフォーミュラ参戦も開幕戦は悪夢の18位。今後の展望に“不安”覗かせる

F2王者プルシェール、鳴り物入りでスーパーフォーミュラ参戦も開幕戦は悪夢の18位。今後の展望に“不安”覗かせる

スーパーフォーミュラ
第1戦:鈴鹿
F2王者プルシェール、鳴り物入りでスーパーフォーミュラ参戦も開幕戦は悪夢の18位。今後の展望に“不安”覗かせる F2王者プルシェール、鳴り物入りでスーパーフォーミュラ参戦も開幕戦は悪夢の18位。今後の展望に“不安”覗かせる
新車フェラーリ296 GT3を富士でテスト。ロベルト・メリは好感触「アウディと比べると全く違うクルマ。特に一発の速さは間違いなくある」

新車フェラーリ296 GT3を富士でテスト。ロベルト・メリは好感触「アウディと比べると全く違うクルマ。特に一発の速さは間違いなくある」

スーパーGT
新車フェラーリ296 GT3を富士でテスト。ロベルト・メリは好感触「アウディと比べると全く違うクルマ。特に一発の速さは間違いなくある」 新車フェラーリ296 GT3を富士でテスト。ロベルト・メリは好感触「アウディと比べると全く違うクルマ。特に一発の速さは間違いなくある」
日本と世界を繋ぐ、トヨタの“ドライバーズファースト”な取り組み。その輪が広がってほしい!:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記

日本と世界を繋ぐ、トヨタの“ドライバーズファースト”な取り組み。その輪が広がってほしい!:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記

WEC
日本と世界を繋ぐ、トヨタの“ドライバーズファースト”な取り組み。その輪が広がってほしい!:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記 日本と世界を繋ぐ、トヨタの“ドライバーズファースト”な取り組み。その輪が広がってほしい!:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記

最新ニュース

ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ

ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ

F1 F1
ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ
熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」

熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」

F1 F1
熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」 熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」
岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”?

岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”?

SF スーパーフォーミュラ
第1戦:鈴鹿
岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”? 岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”?
レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア

レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア

F1 F1
レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本