“ちっちゃい”EVスポーツカーが衝撃の速さ! F1マシンが記録したグッドウッドのコースレコードを更新

2022年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでは、マックス・チルトンがドライブするEVマシン『スピアリング』が公式・非公式両方のレコードを上回るという圧巻のパフォーマンスを見せた。

Max Chilton, McMurtry Speirling

 イングランド夏の風物詩として知られるモータースポーツイベント、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード。2022年のイベントでも、往年のF1マシンからお披露目されたばかりのポルシェLMDh車両など、様々なレーシングカーが一堂に会し、ヒルクライムコースを疾走した。

 その中でも観衆の目を引いたのは、マクマートリー・オートモーティブが手がける小型EVマシン『スピアリング』。ひとり乗りのクローズドコクピットとなっており、プロトタイプカーのミニチュアのようなビジュアル。黒ずくめのカラーリングも相まって、欧州ではバットマンが運転する『バットモービル』にも例えられるこのマシンが、元F1ドライバーであるマックス・チルトンのドライブで従来のレコードを更新する39秒08でコースを駆け抜けたのだ。

 従来の公式レコードは、1999年にニック・ハイドフェルドがマクラーレンの1998年型F1マシン『MP4/13』で記録した41秒6。また2019年には、グッドウッド用にチューニングされたフォルクスワーゲンのEVレーシングカー『ID.R』をドライブしたロマン・デュマが39秒9を記録していたが(シュートアウト前日の予選で記録されたため非公式)、今回チルトンはそのどちらも上回った形だ。

Read Also:

 それもそのはず、『スピアリング』は驚異の走行性能を備えている。このマシンは、後部のファンを使って床下の空気を吸い出す“ファンカー”となっており、それにより2トンを超えるダウンフォースを得ることができる。また重量は1000kg未満であり、パワーウエイトレシオもF1並。0-100km/hの加速は最速1.5秒ほどであり、バンピーなグッドウッドのコースですら最初の100mを3.51で駆け抜け、240km/hほどまで加速した。

 4歳の頃からフェスティバル・オブ・スピードを見てきたというチルトンは、次のように語った。

「こんなことが起こるとは思っていなかった」

「ある時誰かに『これまでこのヒルクライムを走ってきた全員を倒すことになる』と言われたら信じなかっただろう。本当に光栄だ」

「昨日は寝られなかった。ストレスで1時間くらいしか寝ていない。プレッシャーに耐え続ければやがてダイヤモンドになれるとはよく言ったものさ!」

 なお、今年のグッドウッドも2019年のメルセデスのF1マシン『W10』が走った通り、現行モデルに近いF1マシンも出走している。しかし現在では安全上の理由から、F1マシンでのタイムアタックは行なわれていない。

 
Read Also:

シェア
コメント

ベッテル、再びF1マシンのコックピットへ。グッドウッドで”所有の”ウイリアムズFW14BやマクラーレンMP4/8をドライブ

最新ニュース

ヤマハのクアルタラロ、MotoGP日本GP決勝に向けて打つ手ナシ「3年前からバイクは変わっていない」スプリントでは15位

ヤマハのクアルタラロ、MotoGP日本GP決勝に向けて打つ手ナシ「3年前からバイクは変わっていない」スプリントでは15位

MGP MotoGP
日本GP

ヤマハのクアルタラロ、MotoGP日本GP決勝に向けて打つ手ナシ「3年前からバイクは変わっていない」スプリントでは15位 ヤマハのクアルタラロ、MotoGP日本GP決勝に向けて打つ手ナシ「3年前からバイクは変わっていない」スプリントでは15位

佐々木歩夢、2024年のMoto2昇格が決定! ヤマハ契約で“VR46 Master Camp”から参戦へ

佐々木歩夢、2024年のMoto2昇格が決定! ヤマハ契約で“VR46 Master Camp”から参戦へ

MOT2 Moto2
日本

佐々木歩夢、2024年のMoto2昇格が決定! ヤマハ契約で“VR46 Master Camp”から参戦へ 佐々木歩夢、2024年のMoto2昇格が決定! ヤマハ契約で“VR46 Master Camp”から参戦へ

久々の女性F1ドライバーが見られる可能性があった? 新規参入レースに敗れたローディンがその構想を明かす

久々の女性F1ドライバーが見られる可能性があった? 新規参入レースに敗れたローディンがその構想を明かす

F1 F1
日本GP

久々の女性F1ドライバーが見られる可能性があった? 新規参入レースに敗れたローディンがその構想を明かす 久々の女性F1ドライバーが見られる可能性があった? 新規参入レースに敗れたローディンがその構想を明かす

Moto3タイトル争いを繰り広げる佐々木歩夢、地元日本GPは予選8番手も悲観せず「ペースは悪くない。もう少しバイクを仕上げれば優勝争いできる」

Moto3タイトル争いを繰り広げる佐々木歩夢、地元日本GPは予選8番手も悲観せず「ペースは悪くない。もう少しバイクを仕上げれば優勝争いできる」

MGP MotoGP
日本GP

Moto3タイトル争いを繰り広げる佐々木歩夢、地元日本GPは予選8番手も悲観せず「ペースは悪くない。もう少しバイクを仕上げれば優勝争いできる」 Moto3タイトル争いを繰り広げる佐々木歩夢、地元日本GPは予選8番手も悲観せず「ペースは悪くない。もう少しバイクを仕上げれば優勝争いできる」

登録