登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

中嶋一貴、トヨタWECチームのテスト兼リザーブドライバーとして電撃的”現役”復帰。F1参戦デ・フリーズの後任

トヨタ・ガズー・レーシング・ヨーロッパの副会長を務める中嶋一貴が、テスト兼リザーブドライバーとして現役復帰することになった。

Kazuki Nakajima, Toyota Gazoo Racing

Kazuki Nakajima, Toyota Gazoo Racing

Marc Fleury

 F1やWEC、そして日本国内のレースで活躍し、2021年限りで現役引退を表明した中嶋一貴が、TOYOTA GAZOO RacingのWECチームのテスト兼リザーブドライバーに就任することが決まった。

 中嶋は現在、TOYOTA GAZOO Racing Europe(TGR-E)の副会長を務めており、同社の耐久レース活動をマネジメントする立場だった。しかし、昨シーズンまで同チームのリザーブドライバーを務めていたニック・デ・フリーズがアルファタウリからF1に参戦することになったため、その後任として中嶋がリザーブドライバーとして復帰し、TGR-Eの副会長職と兼務することとなった。

 TGR-Eのテクニカルディレクターを務めるパスカル・バセロンは、中嶋の復帰について「実用的で効率的な解決策」だと語った。バセロン曰く、テストスケジュールが限られているため、新しいドライバーを迎え入れたとしても、十分に走らせるチャンスはなかったという。

「完全に新しいテストドライバーとリザーブドライバーをテストで走らせる時間はなかった」

 そうバセロンは語った。

「ごく僅かなセッションの中で、レースドライバーに走行距離を与える必要があったのだ」

「カズキがいることを考えれば、彼はリザーブドライバーとして非常に有力な候補であり、実現可能だった。我々は最も実用的で効率的な、この解決策を採用することに決めたのだ」

 バセロンは、今年行なわれた最新バージョンのGR010の2回のテストで、すでに中嶋がドライブしたことを明かした。そしてその走りには感銘を受けたという。

「大きな驚きではなかったよ。しかし彼は、引退する前と全く同じレベルで戻ってきたんだ」

 2021年にデビューしたGR010ハイブリッドも、フェラーリやポルシェ、キャデラック、ヴァンウォールといった新たなライバルたちを迎え撃つためにアップデートが導入されている。

 3.5リットルV6直噴ツインターボエンジン+高性能レーシングハイブリッドシステムを搭載した心臓部は、大きな変化こそないものの、軽量化と信頼性の強化が図られている。

 一方で、ボディワークのアップデートはより分かりやすい。フロントカウルの角にはカナードが追加。ヘッドライトの下に大型の、ヘッドライトの脇に小型のカナードが確認できる。リヤウイングのエンドプレートが小型になっているなど、空力の最適化が進められている。

 さらには、車両前後にベンチレーションが新設されている。これによりブレーキの冷却とレース中の迅速な冷却設定の変更が可能になるという。また夜間走行時の視認性向上のため、ヘッドライトのレイアウトも変更されている。

 その他、今季からタイヤウォーマーが禁止となるため、新しく開発されたミシュランタイヤへの対応も含まれている。

Toyota GR010 Hybrid

Toyota GR010 Hybrid

Photo by: Toyota Racing

 
関連ニュース:

前の記事 実現すればグリッドがさらに華やぐ? ポルシェ、ライバルLMDhメーカーのカスタマー供給を奨励も「時期尚早」とアキュラ
次の記事 フェラーリ、WECハイパーカーいよいよ登場もトヨタらの”壁”は高いと冷静「初年度で勝てるほど楽じゃない」

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本