登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
速報ニュース

2021年からFP1で年2回のルーキードライバー起用が義務に

F1チームは2021年から、金曜日のフリー走行でルーキードライバーを2度走らせることが義務付けられる。

Naoki Yamamoto, Toro Rosso STR14

写真:: Glenn Dunbar / Motorsport Images

 F1の2021年シーズンにおける新規則が明らかとなったが、フリー走行の規則に関しても若干の変更があった。2021年からは、各チームが年間で最低2回はルーキードライバーをFP1で起用しなければいけなくなったのだ。

 現行の規則でも、レギュラードライバーに代わってテストドライバーやリザーブドライバーをフリー走行で走らせることができる。テストが限られている昨今、これは若手ドライバーにとって貴重な機会であり、現在F1で活躍しているランド・ノリス(マクラーレン)やジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)などは、デビュー前にFP1を走行して経験を積んだ。

 しかしそれは同時に、レギュラードライバーがレース前の貴重な走行時間を失うことを意味する。そういった理由もあってか、今季FP1でレギュラー以外のドライバーを走らせたのはたった2チームだけだ。2020年のレギュラードライバーの候補であるニコラス・ラティフィを走らせたウイリアムズと、日本GPで山本尚貴を走らせたトロロッソだ。

 F1は2020年以降から、フリー走行で100kmを走破したドライバーにスーパーライセンスポイントを1点付与するなどして、フリー走行を若手にとって価値あるものにしようとしてきた。なお、このポイントはグランプリウィークエンドごとに付与されるもので、3シーズンで10点が上限とされている。

 そして2021年以降は、FP1でルーキードライバーを年2回走らせることが“義務”となる。なお、ここでいう“ルーキードライバー”とは、これまでのF1出走回数が3回未満であるドライバーのことを指す。

 この規則にもある種の“抜け穴”が存在する。2021年に新人をレギュラードライバーに起用したチームは、開幕2戦で上記の義務を自動的に消化できるのだ。2019年にこの規則が適用されていたと仮定すれば、トロロッソ、マクラーレン、ウイリアムズの3チームは、レギュラードライバー以外を走らせる必要がないことになる。

 また、フリー走行に出走するためには、スーパーライセンスまたは金曜限定のスーパーライセンスが必要だ。スーパーライセンス取得には40のライセンスポイントが必要だが、金曜限定ライセンスは25のライセンスポイントを保持しているか、FIA F2で6イベントに出走していれば取得することができる。

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 新レギュレーション下で誕生する2021年F1マシンは今より3.5秒遅い?
次の記事 F1アメリカFP1速報:フェルスタッペンがトップタイム。アルボンも3番手に続く

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本