登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

佐藤琢磨、若いドライバーたちに刺激を与えるために”走り続ける”「彼らに『頑張れ』と言っても、既に100%頑張っているんだから……」

佐藤琢磨は2023年、名門チップ・ガナッシに加入し、インディカー・シリーズのオーバルレースのみを戦うことになった。佐藤は自らが走ることで、後進に刺激を与えたいと語った。

Takuma Sato, Rahal Letterman Lanigan Racing Honda

Barry Cantrell / Motorsport Images

 2023年は名門チップ・ガナッシに加入し、オーバルコースで行なわれるレース限定という形にはなるものの、インディカー・シリーズへの参戦を継続することになった佐藤琢磨。オーバルコースのみの参戦となることについては、本人の中でも大きく葛藤があったようだが、その一方で空いた時間を、彼のもうひとつの大きな仕事である”ドライバー育成”に傾けることができるとも考えているようだ。

 佐藤は現在、ホンダ・レーシング・スクール(HRS)のフォーミュラ/カート部門のプリンシパル(いわゆる校長)を務めており、日本の若手ドライバー育成という重要な役割を担っている。

 昨年まではインディカー・シリーズにフル参戦していたため、シーズン中に来日することはほぼ不可能だった。しかし今季は、これまで以上にスクールに時間と労力を充てることができるはずだと、佐藤は語る。

「シーズン中は、HRSのスタッフや講師に任せるというスタンスは、これまでとは変わりません。僕自身がどれだけ現場に足を運ぶことができるかというところも、実際に全てのカレンダーが整ってみないと分かりません」

 そう前置きしつつ、佐藤は次のように続けた。

「しかしこれまで以上に時間とエネルギーをHRSに割くことができるというのは間違いありません。ですから、これまでの体制を引き継ぎつつ、生徒たちにとって良い環境になるように、僕自身も精一杯やっていきたいと思います」

【オススメ動画】:

 佐藤が育成したドライバーは、すでに国内外のレースで活躍中。しかし、佐藤に続けとアメリカを目指すドライバーはまだ出ていない。

 佐藤は、インディカーにやってくる日本人ドライバーが登場するのを、心待ちにしていると、改めて語った。

「若い日本人ドライバーとインディカーで戦うということは、夢として常に持っています。早く来てほしいし、若い日本人のドライバーたちにも世界を見てほしいです。色々挑戦してほしい」

「ただ、ドライバーだけでできることではありません。そういう環境を整えるという面でも、自分にできることをやっていきたいです。そして早く次世代の元気な若い日本人ドライバーがインディカーに挑戦してくれることを、僕も楽しみにしています」

 インディカーを目指したいと公言していたドライバーが皆無だったわけではない。例えば笹原右京は、昨年開幕前の段階で「出られるチャンスがあるなら、(オーバル含め)全部出たいです」と語っていた。

 ただその笹原は、昨年限りでホンダ陣営を離れ、2023年はトヨタ陣営に移籍。トムス(Deloitte TOM'S GR Supra)の37号車のドライバーとして、スーパーGTのGT500クラスに挑むことになった。トヨタは今はインディカーに参戦しておらず、笹原がインディカーに参戦する可能性は遠のいたように感じられる。

 これについて尋ねると、佐藤は移籍が決まる前に、笹原から相談を受けていたことを明かしつつ、次のように語った。

「右京選手は、本当に才能に溢れているドライバーですが、なかなかチャンスに巡り会えなかった。しかし代役を務めたことでチャンスをどんどん手にしていって、昨年はチャンピオンになった野尻(智紀)選手のチームメイトとして2勝を挙げるという、素晴らしい成績を残しました」

「そんな中で右京選手が移籍を決めたということなので、そこから先は本人にしか分かりません。ただ、彼はとても律儀な人間で、移籍が決まる前には色々と相談を受けていました。それは事実です。その中で僕自身ができるアドバイスを最大限にしてきました」

「メーカーの垣根を越えて、右京選手のように目標と熱い想いと実力、そして突破力のある若いドライバーがどんどん続いてくれることを願っています。彼が頑張ってくれることで、次の世代にも繋がっていくんじゃないかと思います」

関連ニュース:

 そして自分が走り続けていくことでも、後進の刺激になればいいと考えていると佐藤は言う。

「そして僕自身が現役にこだわって、レースへの参戦を続ける理由もそれがひとつです。若いドライバーたちに『頑張れよ』と言っても、彼らは既に100%頑張っています。僕は自分が走り続けることで、どう形にするかということを見せていきたいです」

「今回の発表をするまで、僕は2023年は走れないんじゃないかと思っていた人もたくさんいたと思います。でも、最終的にはトップチームに移籍することができました。このことが、HRSの生徒や若い選手の、刺激になってほしいと思いますし、それをスピードや強さに活かしてもらえればと思います」

 インディカーへの参戦を実現するためには、ホンダなどメーカーのサポートだけでなく、個人的にも様々な形で様々な方面からのサポートを受ける必要がある。佐藤は現役ドライバーの中でも、特に多くのスポンサーからの支援を受けているドライバーのひとりだと言えよう。そういう面でも、若いドライバーをサポートしていきたいと佐藤は言う。

「僕はとても幸せなドライバーだと思います。たくさんの方々にサポートしていただきました。スポンサーロゴには企業の皆さんの想いが詰まっていて、それを背負わせていただいているという自覚もあります。その中で夢を共有していただいて、トップを目指して頑張っていくという部分に共感していただけたんだと思います」

 そう佐藤は語る。

「レーシングドライバーというのは、マシンを速く走らせて、レースもうまく組み立てる……それは、トップクラスのドライバーとしては持っていなければならない能力のひとつだと思います。そこから突破力を手にするのは、求心力が必要。チームやメカニック、エンジニアはもちろん、マーケティングやPRも含め、全員が『なんとか応援してあげよう』と思ってくれるような雰囲気を作っていく必要があります。それも、レーシングドライバーに求められる能力のひとつだと思います」

「僕はここまで、たくさんの方に恵まれてきました。ですから自分がレースを続けられる限り、このスタイルを変えないで、頑張っていきたいと思います。そしてそれが、若い選手にとっても良い刺激になると思います」

「それぞれにパターンが違いますし、正解はないとは思います。でもそういう部分でも自分にアドバイスできることがあれば惜しみなくしていくつもりですから、(若いドライバーたちは)いつでも連絡してきて欲しいと思います」

 
関連ニュース:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 佐藤琢磨、チップ・ガナッシで目指すはインディ500の3勝目。オーバル専に葛藤も……最強体制を構築
次の記事 デイトナ24時間初参加を予定していたウィル・パワー、妻の入院と手術に伴い欠場を決断「僕は彼女のそばにいる必要がある」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本