登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

ポルシェ、フォーミュラE初勝利をワンツーで飾る。抜群のマネジメントでウェーレイン優勝

フォーミュラE第3戦メキシコシティePrixの決勝レースが行なわれ、ポルシェのパスカル・ウェーレインが優勝した。

Pascal Wehrlein, Porsche, Porsche 99X Electric

写真:: Carl Bingham / Motorsport Images

 フォーミュラE第3戦メキシコシティePrixの決勝は、ポルシェのパスカル・ウェーレインが優勝。ポルシェは、フォーミュラEでの初勝利を挙げた。

 サウジアラビアのディルイーヤで2レース行なわれた開幕ラウンドでは、メルセデスとそのカスタマーチームであるベンチュリ勢が強さを見せたが、エルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催される第3戦はポルシェやDSテチータが好パフォーマンスを見せた。

 予選では、ポルシェとDSテチータ、メルセデスの3チーム6台の他、エドアルド・モルタラ(ベンチュリ)やロビン・フラインス(エンビジョン・レーシング)が勝ち抜きトーナメントに進出した。

 ポールポジションを争ったのは、開幕から好調が続くモルタラと、ウェーレイン。先にアタックに入ったのはモルタラだったが、最終コーナーで攻めた結果スピン。コントロールを失いながらコントロールラインを通過したため、ウェーレインが0.273秒差でポールポジションを獲得した。

 45分プラス1周のレースがスタートすると、タイトな1コーナーでも大きな混乱はなく、ウェーレインが首位をキープ。しかしアレクサンダー・シムス(マヒンドラ)がスタジアム・セクションのターン10のコース外でストップし、イエローフラッグが振られた。

 今回、アタックモードの起動ゾーンが置かれているのはインフィールドセクションにあるターン11~12のイン側。通過するためにはターン11の手前からうまく減速する必要がある。

 すぐにイエローは解除され、3番手を走るアンドレ・ロッテラー(ポルシェ)がいち早くアタックモードを起動。後続のDSテチータ勢に逆転を許すことなくアタックモードに入った。前を走るモルタラもすぐに反応。翌周にアタックモードを起動し、ポジションを守った。

 首位のウェーレインもポジションを落とすことなくアタックモードに入ったが、メルセデス製のパワートレインが威力を発揮し、モルタラがメインストレートで首位を奪取した。

 アタックモード起動のタイムロスが比較的少ないこともあり、各車積極的にアタックモードを活用した。特にDSテチータ勢はタイミングをずらしてアタックモードを使い、2台が相次いでロッテラーを攻略。ベルニュは無線に問題を抱えながらも、ウェーレインをも交わして2番手に浮上した。

 ベルニュは2度目のアタックモードで首位モルタラとの差を詰めたものの、逆転はできず。モルタラも後続を引き離すほどの元気はなく、レース残り時間が15分になる頃にはトップ5台が数珠つなぎの様相となった。

 こうなるとベルニュは苦しく、ウェーレインやロッテラー、フラインスに相次いでオーバーテイクを許してしまった。ウェーレインはそのままモルタラに接近し、あっけなく首位を奪還。ロッテラーも難なくモルタラをパスし、ポルシェがワンツー体制を構築した。

 ポルシェの2台はそれまで力を溜めていたか、モルタラとフラインスが3番手争いを展開する間に隊列から一気に抜け出して8秒以上のギャップを築く。だが2台でクルーズとはならず、ロッテラーは優勝を狙って最後までウェーレインにプレッシャーをかけ続けた。

 バッテリーにも余裕があり、ハイペースを続けたポルシェ勢が残り時間1秒でコントロールラインを横切ったことで、レース周回数が土壇場で1周増えることに。ファイナルラップは各車がエネルギー残り1%を切るという状況となった。

 大混乱の後続を尻目に、ポルシェの2台は最後までテール・トゥ・ノーズの接戦を演じ、ウェーレインがトップチェッカー。ロッテラーは0.3秒差の2位となった。

 エネルギー状況によって後続の順位は最後に変動。3位はベルニュ、4位にはダ・コスタのDSテチータ勢が続いた。モルタラが5位、ファイナルラップでスローダウンするクルマを交わし、6位にニック・デ・フリーズ(メルセデス)が入った。

 日産・e.ダムス勢は、終盤の混乱を味方につけ、セバスチャン・ブエミ8位、マクシミリアン・ギュンター9位と2台が今季初ポイントを獲得した。なお、8番手でチェッカーを受けたルーカス・ディ・グラッシ(ベンチュリ)は接触を引き起こしたとして、5秒のタイム加算ペナルティを受けている。

 ニック・キャシディ(エンビジョン・レーシング)はディ・グラッシとのバトルで失速し一時ポイント圏外まで後退したが、レース後半にアタックモードを使う戦略で追い上げ、6番手まで浮上。だがアタックモードが終了すると、ポジションを落としていき、最終的に13位に終わった。

 アントニオ・ジョビナッツィ(ドラゴン・ペンスキー)はマシンにトラブルがあったのか、ピットインし周回遅れとなるなど今回も苦しい展開となった。

 
Read Also:
順位 ドライバー チーム 周回数 タイム 前車との差
1 Germany パスカル ウェーレイン Germany ポルシェ・チーム 40 47'20.404    
2 Germany アンドレ ロッテラー Germany ポルシェ・チーム 40 47'20.706 0.302 0.302
3 France ジャン-エリック ベルニュ China テチータ 40 47'29.455 9.051 8.749
4 Portugal アントニオ フェリックス・ダ・コスタ China テチータ 40 47'30.379 9.975 0.924
5 Switzerland エドアルド モルタラ Monaco ヴェンチュリ 40 47'38.760 18.356 8.381
6 Netherlands ニック デ・フリーズ Germany メルセデス 40 47'39.424 19.020 0.664
7 Netherlands ロビン フラインス United Kingdom ヴァージン・レーシング 40 47'40.636 20.232 1.212
8 Brazil ルーカス ディ・グラッシ Monaco ヴェンチュリ 40 47'42.929 22.525 2.293
9 Switzerland セバスチャン ブエミ Japan Nissan e.dams 40 47'43.798 23.394 0.869
10 Germany マキシミリアン ギュンター Japan Nissan e.dams 40 47'46.901 26.497 3.103
11 United Kingdom Jake Dennis United States アンドレッティ 40 47'47.233 26.829 0.332
12 Belgium ストフェル バンドーン Germany メルセデス 40 47'47.490 27.086 0.257
13 New Zealand ニック キャシディ United Kingdom ヴァージン・レーシング 40 47'49.198 28.794 1.708
14 United Kingdom オリバー ターベイ United Kingdom NIO Formula E Team 40 47'53.382 32.978 4.184
15 United Kingdom サム バード United Kingdom ジャガー・レーシング 40 47'56.081 35.677 2.699
16 United Kingdom オリバー ローランド India マヒンドラ 40 47'56.451 36.047 0.370
17 United States Oliver Askew United States アンドレッティ 40 47'56.799 36.395 0.348
18 United Kingdom ダニエル ティクトゥム United Kingdom NIO Formula E Team 40 48'05.011 44.607 8.212
19 New Zealand ミッチ エバンス United Kingdom ジャガー・レーシング 40 48'22.862 1'02.458 17.851
20 Brazil セルジオ セッテ・カマラ United States ドラゴン・レーシング 40 48'41.810 1'21.406 18.948
21 Italy アントニオ ジョビナッツィ United States ドラゴン・レーシング 21 26'38.045 19 Laps 19 Laps
22 United Kingdom アレクサンダー シムス India マヒンドラ 1 1'22.334 39 Laps 20 Laps

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 フォーミュラE、パワフルなGen3マシンに合ったレイアウトへサーキットを修正か「改善の余地は充分にある」
次の記事 ポルシェ、時間ギリギリでの”プラス1周”は計画通り。完璧なレース管理で掴んだFE初勝利

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本