登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

要チェック! ハース『VF-22』から分かるF1新時代のヒント。細かいところに秘密アリ?

ハースがニューマシン『VF-22』を発表した。あくまでもカラーリングの発表であり、新車の全貌が明らかにされたわけではないが、それでも新たな時代のヒントが散りばめられている。

Haas VF-22 detail

写真:: Haas F1 Team

ジョルジョ・ピオラ【F1メカ解説】

Analysis provided by Giorgio Piola

 ハースF1チームが、2022年シーズンを戦うニューマシン『VF-22』のカラーリングを発表した。チーム代表のギュンター・シュタイナーによれば、今回発表されたレンダリング画像のマシンは開発の初期段階のモノであり、プレシーズンテストで実車が登場する際には大きく変化しているという。

 とはいえ、レンダリング画像を詳しくチェックすると、昨年FOMが発表したショーカーと異なるポイントがたくさんあることが分かる。

Read Also:

 最も顕著な違いはサイドポッドだ。チームはラジエーターに流れ込む空気を取り込む吸気口を、非常に小さくするというアプローチをとっている。

 VF-22のサイドポッド下部は大きくえぐられている。2022年のマシンはフロアに設けられたベンチュリ・トンネルに空気を流し、グランドエフェクトによってダウンフォースを生む。VF-22のデザインは、フロントサスペンションのエレメントもうまく使い、ベンチュリ・トンネルに流れる気流を奪うこと無く、サイドポッドの周囲に気流を送り込むためのものだろう。

Haas VF-22

Haas VF-22

Photo by: Haas F1 Team

 サイドポッドのボディワークは、規定された最大寸法を満たすように、外側に膨らんでいる。一方でマシン後部はきつく絞り込まれており、過去数年間よく見られたように、サイドポッドは後方に向かって傾斜している。

 エンジンカウル後端の開口部も小さいが、高い冷却性能が求められるサーキットでは変更されるだろう。

Haas VF-22 detail
2022 F1 car

 フロント部分に目を移すと、VF-22はプッシュロッド式のサスペンションレイアウトを採用している。フロントサスペンションはトランスファラブル・コンポーネント(TRC/他チームから供給を受けることができるパーツ)であり、ハースはフェラーリと技術提携をしている。

 TRCは、供給側が当該年もしくはその前年に使用したパーツに限られる。サスペンションに関連する技術規則も変更されていることから、フェラーリの新車『F1-75』もプッシュロッド式のサスペンションを採用している可能性が高いと言えるだろう。

 フロントウイングのデザインも、FOMのショーカーとは異なっている。フロントウイングのエンドプレートが内側にカーブしているのではなく、3D曲線を描いていることが分かる。

 エンドプレートの後縁も、ショーカーが若干のカーブを描いているのに対し、ストレートになっている。間違いなく、ショーカーとは異なる空力特性をもたらすことになるだろう。

Haas VF-22 nose detail

Haas VF-22 nose detail

Photo by: Haas F1 Team

 また、フロントウイングは最大である4枚構成。最上段のフラップ中央部分は膨らみ、ダウンフォースを生む形状となっている。また、3枚のフラップはノーズに接続されている。

 メインプレーンの前縁は中央部分で反り返るように上を向いており、上から見るとノーズの形状に合わせて弧を描くように盛り上がっている(図の赤矢印)ようだ。

 これは前世代のフロントウイングが生み出していた、Y250ボーテックスと同じような効果を狙ったデザインだと見られる。Y250ボーテックスとは、フロントウイングによって渦流を生み、大量の空気をきれいにフロアに流すことを狙ったモノだ。

 新しいレギュレーションでも、いかに多くの気流をフロアのベンチュリ・トンネルに流し込むかは重要となるはず。赤色のフラップがノーズに接続している部分も、その効果をより強くするようにデザインされているはずだ。ただ、その効果は前世代ほど大きくはないだろう。

Haas VF-22 detail
Haas VF-22 detail

 ロールフープとエアボックスのデザインについては、VF-22も先代を踏襲し、三角形の形状をしている。これに関しては、フェラーリも三角形のデザインに回帰するのではないかと見られている。

 一方、ショーカーのエンジンカバーに見られた小さなシャークフィンのデザインは、VF-22でも再現されている。スワンネックスタイルのピラー2本でリヤウイングを支えるのも同じだ。

 ただアッパーフラップにはガーニーフラップがつけられており、さらにV字の溝が設けられて空気抵抗が減らされているなど、よりダウンフォースが高い構成になっている。

 レンダリング画像にはDRSのアクチュエーターポッドや、フラップが開くような機構は描かれていないが、これはDRSが搭載されないという意味ではなく、テストに登場する実車には昨年までと同様にDRSが搭載されるはずだ。

Haas VF-22
The 2022 Formula 1 car launch event on the Silverstone grid. Rear detail

 2014年に禁止となって以来、久々にビームウイング(リヤウイング下部に設けられたフラップ)が復活する。ショーカーのように2ピースデザインのウイングを使うことも可能だ。少なくともレンダリング画像を見る限りは、ハースはエキゾーストパイプとの距離に関するレギュレーションを守るため、リヤの衝撃吸収構造にフラップを取り付ける形をとっている。

 またディフューザーの形状は、ショーカーに見られるようなスタイリッシュなものではなく、より箱型のデザインが採用されていることも特筆すべき点だ。ディフューザーの横には、スカート状のブレーキダクトウィングレットが確認できる。

 F1が昨年7月に発表したショーカーと、同時期に発表したレンダリング画像を見るに、レギュレーションの中で各チームが異なる解釈をする余地が残されているように見られる。

 これから、各チームが続々と新車の発表を行なっていく。そこで発表されるマシンは、実車と異なる部分は多いだろうが、ハースとの違いや、新時代を象徴するようなヒントが見られることを願うばかりだ。

 
Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 スプリント予選レースを増やすなら予算上限も引き上げろ! F1トップチームの主張にハース代表も理解示す
次の記事 ハミルトン、約2ヵ月の沈黙を破りSNS更新「僕は戻ってきた!」新シーズンに向けリフレッシュ完了?

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本