DTM、シリーズ消滅の危機はひとまず脱出へ。ITRがドイツ自動車連盟へ売却

ITRが運営するドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)は、ADAC(ドイツ自動車連盟)によって買収されることが決定した。これにより、不安視されていたシリーズの将来に一段落がついたことになる。

Start action

Start action

DTM

 DTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)を運営しているITRは、ADAC(ドイツ自動車連盟)への同シリーズ売却で合意。2023年から新たな体制に移ることになった。

 ITRは11月末にADACと協力体制を築くための話し合いを始めたことを認めた。公式には言及されなかったものの、この話し合いにはDTMを売却する可能性についても含まれているようだったが、12月に入り正式に買収で合意に達したと発表された。

関連ニュース:

 DTMは2020年まで日本のスーパーGT GT500と共通規格となる”クラス1”マシンによるカテゴリーだった。しかし参戦メーカーの撤退が相次いだことで、2021年からはGT3規格のマシンを走らせるシリーズになった。これによりドイツ国内には、ADACが主催するGTマスターズとDTMの、ふたつのGT3レースが存在することになっていた。

 ADACは、今回のDTM買収によってドイツのモータースポーツ構造を再編し、傘下の他カテゴリーとの相乗効果を生み出すことを狙っていると声明を発表している。

 なおADACはGTマスターズとDTMの既存競技者に対して、2023年のチャンピオンシップ参加に向けた機会を提供するとしているが、詳細についてはまだ明らかにされていない。12月8日に予定されている記者会見で、DTMの今後に関してもさらなる詳細が明らかにされるだろう。

 ADACのスポーツ代表であるゲルト・エンザー博士は声明で次のように述べた。

「DTMのようなドイツを代表するブランドは他に無い。ADACはモータースポーツの文化遺産であるDTMを保ちたいと考えている」

「DTMはドイツのみならず世界のモータースポーツ界で高い評価を受けている。来年からDTMはADACの傘下で長い歴史の新たなチャプターをスタートさせる」

 元F1ドライバーでITR代表のゲルハルト・ベルガーは、ADACへのDTM売却決定に際し、次のようにコメントしている。

「DTMの長期的な将来に向けた基盤を作るときが来た」

「そのため、私はこのブランドをADACへ手渡すことを決めた。ADACには、将来全てのモータースポーツファンにユニークな経験を提供するための、必要なノウハウが全て存在していると確信している」

「長年の経験、しっかりとした構造やモータースポーツへの独自の取り組みなどから、ADACは可能な限りベストなシナジーを生み出せるだけでなく、DTMを更に発展させることができる」

「今後も長い間、高いレベルでのモータースポーツの成功を見続けられる。最高の条件が揃っているんだ」

 
関連ニュース:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 DTM売却の可能性も? ITRがGTマスターズ運営のADACとの”話し合い”を認める
次の記事 混沌のDTM……レッドブル陣営、ADACによる買収に伴いシリーズ撤退へ。ゲルハルト・ベルガー離脱もトリガーに

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

最新ニュース

ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ

ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ

F1 F1
ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ ホンダのeVTOLには、F1由来の技術が満載! 地上最速のマシンで培われた技術が空を飛ぶ
熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」

熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」

F1 F1
熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」 熾烈な入賞争い、下位5チームに必要なのは“奇策”。サウジでブロック作戦成功のハースF1ヒュルケンベルグ「常識を超えなければ」
岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”?

岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”?

SF スーパーフォーミュラ
第1戦:鈴鹿
岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”? 岩佐歩夢が、SF開幕戦で無線交信に英語を使っていた理由「日本語での交信に違和感」 レポートも日本語と英語が混在……まるで”ルー”?
レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア

レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア

F1 F1
レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア レッドブルの今季マシンRB20、次世代2026年見据えた「大勝負」だったとチーフエンジニア

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本