登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

DTM売却の可能性も? ITRがGTマスターズ運営のADACとの”話し合い”を認める

DTMを運営するITRが、GTマスターズを運営するADACと協力関係の構築に向けて話し合いを開始。この話し合いには、DTM売却の可能性も含まれているようだ。

Start action

Start action

Alexander Trienitz

 DTM(ドイツツーリングカー選手権)を運営しているITRは、ADAC(ドイツ自動車連盟)と協力体制を築くための話し合いを始めたことを認めた。公式には言及されていないものの、この話し合いにはDTMを売却する可能性についても含まれているようだ。

 DTMは2020年までクラス1規程のマシンによるカテゴリーだった。しかし参戦メーカーの撤退が相次いだことで、2021年からはGT3規格のマシンを走らせるシリーズになった。これによりドイツ国内には、ADCが主催するGTマスターズとDTMの、ふたつのGT3レースが存在することになった。

 そしていずれのシリーズも、いまだに2023年シーズンの開催カレンダーを明らかにしないまま、年末を迎えようとしている。

 motorsport.comの姉妹媒体であるMotorsport-Total.comの取材によると、ふたつのシリーズは数週間前から、舞台裏で協力関係について交渉を行なっているようだ。

 考えられる協力関係のひとつが、両カテゴリーが合同イベントを開催するということだ。2016〜2017年には、両シリーズの合同イベントがラウジッツリンクで開催され前例があり、実現の可能性は十分にある。しかし、現時点では両シリーズとも異なる日程でサーキットを抑えており、合同イベントが計画されているサーキットはない。

 またDTMとGTマスターズの共同イベントを実施するとなった場合、パートナー企業が競合してしまう部分もあり、それを整理するためには多くの課題がある。さらに、2シリーズ全てのチームが収まるだけのガレージを備えたサーキットはなく、一部のチームがパドックにテントを張る必要があるかもしれない。

 ただ両者の協力関係に関する話し合いは、共同イベントの実現のみに留まっていないようだ。この数週間、ADACによるDTM買収の噂が、多方面で広まっているのだ。

 前述の通り、いずれのシリーズもGT3マシンで争われているため、ADACがそのままDTMを買収するというのは、一見奇妙にも思えるかもしれない。しかし両方のカテゴリーがひとつの傘の下に収まることで、ドイツ国内でのGT3レースを再編することができるかもしれない。

 DTMがGT3マシンを使うカテゴリーに姿を変えた後、GTマスターズはエントリー数の減少に苦しんでいる。一方でDTMは、クラス1を捨ててGT3のシリーズとしたことで、記録的なエントリー数となっている。この傾向は2023年も続くと予想されている。

 一方でITRは、アウディとBMWが退いて以来、会長のゲルハルト・ベルガーが独占的に所有する状況となっている。そのため、この選手権の経済的なリスクを負わなければならない。

 メーカーはそれぞれ、500万ユーロずつを残したとされているが、近年の新型コロナウイルスの影響は、シリーズの財政面に悪影響を及ぼしている。DTMのビジネスモデルは、観戦チケットの販売に大きく依存しており、新型コロナウイルスの観戦拡大に伴い、その販売数は著しく制限された。メーカーが残した資金は、その穴埋めに使われたはずだと想定することができる。

 ベルガーがこれまで、DTMを売却することについては繰り返し否定してきたが、ADACとの会話でこれが議題になる可能性は否定できない。

 ただ、ドイツ最大の自動車クラブであるADACとしては、自動車レースから利益を上げる必要はない。そのため、ベルガーとしてはDTMを譲渡する理に適った相手である可能性がある。

 そしてDTMを買収することで、ADACはドイツ国内のスポーツカーレースを再編する機会を手にすることになる。例えば、DTMはプロのワークスドライバーのトップカテゴリー、GTマスターズは、GT3レースの才能を育成するためのカテゴリー、そしてGT4ドイツはエントリーレベルのシリーズと位置付けることができる。

 ITRはADACと話し合っていること自体は認めたが、買収の可能性についてはコメントしていない。

「我々は現在、来年について話し合いを行なっている」

「我々はADACと話し合いを行なっており、特に参加チームとパートナーの利益のために、将来共に実現できる可能性のある相乗効果を検討している」

 ただチーム、サーキット、そしてメーカーには、2023年の選択肢を決定するまでの時間的猶予は、もうそれほどないということも注意しておく必要がある。まだ開催カレンダーが発表されていないということは、何らかの大きな障壁が残っている可能性があるとも考えられる。

 
関連ニュース:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 F1目指すコルトン・ハータをDTMに送り込む予定だったレッドブル。計画中止は彼の獲得を諦めたから?
次の記事 DTM、シリーズ消滅の危機はひとまず脱出へ。ITRがドイツ自動車連盟へ売却

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本