スパと鈴鹿、友好の証。鈴鹿10耐+スパ24時間最多周回者に特別賞典
スパ・フランコルシャンと鈴鹿サーキットの友好協定の一環として「Spa-Suzuka CUP」が設定されることが決まった。

今年の8月に初開催を迎える鈴鹿10時間耐久レース(SUZUKA 10H)。このレースに新しい賞典「Spa-Suzuka CUP」が設けられることが発表された。
鈴鹿サーキットは昨年10月、ベルギーのスパ・フランコルシャンと友好協定を締結。「Spa-Suzuka CUP」は、この友好協定の一環として設定されたもので、7月のスパ24時間レースとSUZUKA 10Hの両方に参戦し、決勝レースでの周回数合計が最も多かったチームに、贈られるという。
この「Spa-Suzuka CUP」勝者に贈呈されるトロフィーは、鈴鹿のS字コーナーとスパ・フランコルシャンのオー・ルージュを模したデザイン。さらに各サーキットのイメージカラーである緑と赤に塗り分けられる。
SUZUKA 10Hには、すでに27台のマシンがエントリー。当初TBAとなっていた枠には、Honda Team MOTULが入り、NSX GT3を走らせることも明かされている。また最大出走台数50台を目指し、残り23台の二次エントリーを、3月12日(月)から先着順で受け付けるという。
初開催となるSUZUKA 10Hは、8月23日(木)〜26日(日)の日程で行われる予定だ。
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | Endurance |
イベント | 鈴鹿10時間耐久レース |
ロケーション | 鈴鹿サーキット |
スパと鈴鹿、友好の証。鈴鹿10耐+スパ24時間最多周回者に特別賞典
シェア
コメント
Trending
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article