
Formula 1 2018








マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、マレーシアGPでルノー製パワーユニットを使用するレッドブルが優勝したことは、来年から同じくルノーのパワーユニットを使うマクラーレンへのプレッシャーになると語った。
マクラーレンは、自分たちにはF1でベストのシャシーがあると一貫して主張してきた。しかし2015年以降ホンダのパワーユニットを使用している彼らは、それを示すことができていなかった。
だが2018年からルノーのパワーユニットを使用することが決定したマクラーレンにとって、来年はレッドブルとルノーF1チームというふたつの重要なベンチマークを得ることになる。
先週末のマレーシアGPでレッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝したことを受けてアロンソは、来年マクラーレンが優勝できなかった場合に言い訳をすることはできないことを意味していると話した。
「パワーが重要なサーキットであるモンツァでレッドブルがとても良いパフォーマンスを発揮していたのを見ただろう」
「僕たちはレッドブルのあのようなパフォーマンスを見ることができてとても満足したよ」
「マレーシアではさらに前進していた。(決勝レースでは)雨が降らなかったし、何か違う戦略を採用したわけではないのに、彼らはメルセデスに勝ったんだ。あれはよかった」
「でも同時に、それはマクラーレンにプレッシャーをかけることにもなる。僕たちの今のマシンはかなり効率的で、シャシーもとても強力だ」
「シャシーに関しては、僕たちは確実に自分たちの仕事をする必要がある。パワーユニットについてはレッドブルが証明したように、優勝をもたらしてくれる可能性がある」
「このシャシーでもって、僕たちはあのパフォーマンスに対抗しなければいけない。これはチャレンジになるだろう」
2018年にマクラーレンがレッドブルへ挑むことを期待するのは現実的なことなのかと尋ねると、アロンソはこう話した。
「もちろん。そう思うよ」
「マクラーレンがどうやって上位に上がるのか? それはチャレンジになると思う。マクラーレンは他のチームに勝てるはずだし、彼らと戦うことを恐れるべきではない」
【関連ニュース】
- アロンソ「今週末は極めて重要。PUのアップデートは慎重になるだろう」
- アロンソ渋谷に登場! しかしイベントは急遽開催中止に……
- パフォーマンス改善を目指すホンダ「マクラーレンに見直させたい」
- ホンダ、開発計画を変更「マクラーレンと最大限の結果を残すため」
- 佐藤琢磨が語る”トロロッソ・ホンダ”「テストした時を思い出す」
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | フェルナンド アロンソ |
チーム | マクラーレン , レッドブル・ホンダ |
執筆者 | Adam Cooper |