パーマー日本GP終了後にルノーF1離脱。サインツJr.が途中加入
執筆: Jonathan Noble
パーマーは日本GPを最後にルノーF1チームを離脱することが決定。サインツJr.のルノー早期移籍と、クビアトの復帰も決定した。





ジョリオン・パーマーが日本GP後にルノーを離脱することが発表された。
ここ数カ月、彼の将来については憶測が飛び交っていたが、鈴鹿サーキットで行われる日本GPがチームとの最終戦になることが、チームから正式に発表された。
パーマーは自身のインスタグラムで、次のようにコメントしている。
「明日の日本GPが、ルノーと僕のラストレースになるだろう。グリッドペナルティで後方からのスタートになるけど、僕はいつものように全力を尽くす。2年間サポートしてくれたみんなに感謝している。とても嬉しいよ」
ルノーは日本GP後にチームを離れることを認め、来季からルノー入りすることが決まっているカルロス・サインツJr.がチームに加わることを明らかにしている。
また、ほぼ同時刻にトロロッソもリリースを発表し、ダニール・クビアトがサインツJr.のシートに収まることが確認されるとともに、ピエール・ガスリーがアメリカGPも走ると明言している。つまり、ガスリーがスーパーフォーミュラの最終戦JAF鈴鹿GPに出走する可能性は無くなったということを意味する。
トロロッソとマクラーレンの間でパワーユニットを交換するという取り決めがなされ、ルノーに対する代償としてサインツJr.のレンタル移籍が決定して以来、パーマーはシーズン中にもシートを失う危機にさらされていると噂されてきた。しかし彼はシンガポールGPで6位フィニッシュするなど成績を向上させており、ルノーからのプレッシャーが和らぎつつあるものとみられていた。そんな中での離脱発表となった。
【関連ニュース】
- パーマーに継続的な入賞を望むルノー「ふたりの入賞が必要」
- 開き直ったパーマー「キャリア"新章"への準備は整っている」
- ルノー、ブコウスキー加入時期について議論中。休暇を伸ばす案も?
- サインツJr.「ルノーの開発進捗状況は、僕を笑顔にしてくれる」と期待
- サインツJr.、”マレーシアからルノー入り”を期待せず
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | ジョリオン パーマー |
執筆者 | Jonathan Noble |
パーマー日本GP終了後にルノーF1離脱。サインツJr.が途中加入
シェア
コメント
Trending
2021/04/02
Albert Park Circuit Modifications Project
2021/03/03
Aston Martin AMR21 Unveiling
2021/02/15
2021年F1ニューマシン:マクラーレンMCL35M発表会|ライブ中継
2021/02/13
フェラーリ、2021年のF1マシン『SF21』を初始動
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article