メルセデスのチームオーダーが発動しないのは来季ボッタス契約のため?
ビルヌーブは、メルセデスがボッタスにチームオーダーを使わないのは、ウルフが彼を"守っている"からだと考えている。






元F1ドライバーのジャック・ビルヌーブは、バルテリ・ボッタスはルイス・ハミルトンのレベルには及ばないため、メルセデスはすでにハミルトンをサポートするためのチームオーダーを使い始めるべきだと考えている。
今季残すはあと8レースだが、ボッタスはハミルトンに34ポイント差をつけられている。ハミルトンはポイントリーダーであるフェラーリのセバスチャン・ベッテルを7ポイント差で追っている状況だ。
フェラーリはすでに、2007年以来初のドライバーズチャンピオンを獲得すべく、キミ・ライコネンにベッテルをサポートさせているようだ。
ハミルトンはベルギーGPでポール・トゥ・ウィンを飾りベッテルとのポイント差を詰めたが、ボッタスは5位でレースを終えた。
ビルヌーブは、ボッタスがメルセデスと新しい契約を締結できるように、そのチーム代表であるトト・ウルフは、チームオーダーを発動していないのではないかと考えている。
「ボッタスはルイスのレベルとは違う」とビルヌーブ。
「彼と同じゲームをしていないし、同じグループにもいない。それは明らかだ」
今後メルセデスはハミルトンを優先的に扱うべきかどうか訊くと、ビルヌーブは次のように語った。
「そうだろう。しかしトトはそうしたがらないはずだ。彼は今ボッタスを守っている。彼がボッタスをチームに置いたのだから」
「ボッタスは彼のドライバーである。彼はもうマネージャーではないと主張しているが、それでもまだ彼のドライバーだ。彼はボッタスの来季の契約のために、彼を守っているのだ」
「それはタイトル獲得にとってリスクだろう。ハンガリーで彼(ハミルトン)がボッタスにポジションを返したことで、すでにハンデを負っているのだ。チームはそのことについて考慮する必要がある」
【関連ニュース】
- ハミルトン、「メルセデスとの契約を延長するつもりでいる」と語るも、契約時については急がず
- 40ポイント差から王座を狙うボッタス「まだハミルトンのサポート役にはなりたくない」
- メルセデス、タイトル争いを優先。ハミルトンとの契約交渉はシーズン後まで持ち越しか
- スリップストリーム作戦に懐疑的なサインツJr.「正しく行わなければただの変化球だ」
- F1からグリッドペナルティとDRS排除か? ロス・ブラウンが語る
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | ルイス ハミルトン , バルテリ ボッタス |
チーム | メルセデス |
執筆者 | Lawrence Barretto |
メルセデスのチームオーダーが発動しないのは来季ボッタス契約のため?
シェア
コメント
Trending
2021/04/02
Albert Park Circuit Modifications Project
2021/03/03
Aston Martin AMR21 Unveiling
2021/02/15
2021年F1ニューマシン:マクラーレンMCL35M発表会|ライブ中継
2021/02/13
フェラーリ、2021年のF1マシン『SF21』を初始動
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article