世界モータースポーツ評議会、2017年F1開催カレンダーを承認
執筆: Pablo Elizalde
3月26日にオーストラリアで開幕し、11月26日にアブダビで閉幕する2017年のF1開催カレンダーが承認された。

世界モータースポーツ評議会(WMSC)は、3月26日に開幕する2017年のF1開催カレンダーを承認した。
2017年のF1は、例年通りオーストラリアで開幕を迎えるものの、新レギュレーションが導入されることを考慮し、いつもよりも遅い開幕戦となる。
その2週間後に上海での第2戦中国GPを行い、第3戦バーレーンGPは中国GPと2週連続で行われる。
当初は開幕戦と第2戦は2週連続開催することが検討されていたが、物流面の問題により、1週間のマージンが設けられることになった。
2016年は日本GP前にシンガポールGP→マレーシアGPの順で開催されるスケジュールとなっていたが、これが入れ替わり、マレーシアGPを9月17日、シンガポールGPを10月1日に開催することとなった。
その他のスケジュールは2016年と同じ順番で行われ、11月26日にアブダビでシーズン閉幕を迎える。
なお、カナダ、ドイツ、ブラジルは、開催に向けては確認が必要とされている。
またバクーでのヨーロッパGPは、ル・マン24時間レースと同日に開催されることも確認された。
2017年F1開催カレンダー
Date | Event | Venue |
3月26日 | ![]() | Melbourne |
4月9日 | ![]() | Shanghai |
4月16日 | ![]() | Sakhir |
4月30日 | ![]() | Sochi |
5月14日 | ![]() | Barcelona |
5月28日 | ![]() | Monte Carlo |
6月11日 | ![]() | Montreal |
6月18日 | ![]() | Baku |
7月2日 | ![]() | Red Bull Ring |
7月9日 | ![]() | Silverstone |
7月23日 | ![]() | Hungaroring |
7月30日 | ![]() | Hockenheim |
8月27日 | ![]() | Spa-Francorchamps |
9月3日 | ![]() | Monza |
9月17日 |
| Sepang |
10月1日 | ![]() | Marina Bay |
10月8日 |
| Suzuka |
10月22日 | ![]() | COTA |
11月5日 | ![]() | Mexico City |
11月12日 | ![]() | Interlagos |
11月26日 | ![]() | Yas Marina |
* - subject to confirmation
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | F1 |
執筆者 | Pablo Elizalde |
世界モータースポーツ評議会、2017年F1開催カレンダーを承認
シェア
コメント
Trending
2021/04/02
Albert Park Circuit Modifications Project
2021/03/03
Aston Martin AMR21 Unveiling
2021/02/15
2021年F1ニューマシン:マクラーレンMCL35M発表会|ライブ中継
2021/02/13
フェラーリ、2021年のF1マシン『SF21』を初始動
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article