フォースインディア、新フロントウイングをバーレーンに投入
フォースインディアは新しいフロントウイングをバーレーンに持ち込むが、1セットのみであり、使用の優先権はペレスに与えられるという。










フォースインディアは今週末のバーレーンGPに新型のフロントウイングを持ち込んでいる。しかしこの新しいウイングは1セットしか間に合わなかったため、セルジオ・ペレスに使用の優先権が与えられることとなった。
フォースインディアは開幕戦オーストラリアGPに多くのアップデートを持ち込んだ。しかしこのグランプリに新型のフロントウイングの用意が間に合わず、1戦後ろ倒ししてバーレーンにこれを持ち込んだ。
チームがバーレーンに間に合わせることができたのは、1セットのフロントウインぐのみ。そのため、開幕戦で11位フィニッシュを果たしたペレスにこれを与え、12位に終わっていたエステバン・オコンは、旧型のフロントウイングを用いてグランプリを戦うことになる。
「僕らは新しいフロントウイングをひとつしか持っていない。僕らはそれをテストするだろうが、選手権で上位に立っているドライバーがそれを使うというのが、通常の方針だ」
そうオコンは木曜日に語った。
「僕らはまだポイントを獲っていないけど、現時点で(選手権で上位につけているの)はセルジオだ」
オコン曰く、チームは金曜日の走行で、オーストラリアGPで苦戦した理由を検討するための、詳細な計画を準備しているという。そのため彼は、バーレーンGPに向け楽観的な姿勢である。
「僕らがどのポジションにいるかは明らかだ。しかしそれは、僕たちが求めているような場所じゃない」
そうオコンは語った。
「僕らが中団の一番下にいるのは事実だ。しかし、それは重要なことではない」
「今週末は、多くのことを理解するため、そしてなぜテストから開幕戦までにあまり改善を遂げることができなかったのかということを理解するために、非常に重要な週末となるだろう」
「僕らには新しいフロントウイングなど、テストすべきことがたくさんある。それは素晴らしいことだ」
「昨年、我々はシーズン序盤に苦戦したが、1年を通じて改善していくことができた。それは、今年も達成したいことだ」
オコンのチームメイトであるペレスも、バーレーンGPのフリー走行の重要性を認識している。なぜなら、開幕戦のアップグレードパッケージは、思うように機能していなかったからだ。
「僕らはそれについて、もう少し理解しなければならない」
そうペレスは付け加えた。
「(FP3が大雨に見舞われたため)オーストラリアでは、それを実行する時間がなく、僕らに悪影響を及ぼした」
「マシンはポテンシャルを秘めている。その一部でも引き出すことができれば、もっと(上位の)競争に近づくことができるだろう」
2年連続でコンストラクターズランキング4位を獲得してきたフォースインディア。しかしふたりのドライバーは、現在のチームのポジションがハースやマクラーレン、そしてルノーなどの後ろ、中団グループの後方に位置していると認める。
「F1では、すぐに状況が大きく変化してしまうんだ」
そうオコンは語った。
「昨年、僕らはそれほど良いシーズンスタートを切ることはできなかった。しかし、最終的には通常の状態で予選5位か6位に入れるようになった」
「それが今年もっと速いクルマを手に入れ、すべてのことが可能だと考える理由なんだ」
この記事について
シリーズ | F1 |
イベント | バーレーンGP |
ロケーション | バーレーン・インターナショナル・サーキット |
ドライバー | エステバン オコン |
チーム | フォースインディア |
執筆者 | Scott Mitchell |