ヘルムート・マルコ「新たなファン獲得のために、何をするかが重要」
レッドブルのレーシング・アドバイザーであるヘルムート・マルコは、2021年以降の新レギュレーションの策定過程を批判している。

レッドブルのレーシングアドバイザーであるヘルムート・マルコは、2021年以降のF1レギュレーション策定の過程について、批判的な立場を取っている。
現在、リバティ・メディアとFIAは、新しい規格のパワーユニットを含む2021年以降のF1レギュレーションの策定作業に入っている。この方法について、マルコは大いに批判している。
「我々が細かく議論していることのひとつは、エンジンのレギュレーションの詳細についてだ」
そうマルコは語る。
「しかし残念なことに、これについては一部の当事者によって進められている。なぜなら、彼らは自らの利益を失いたくはないからだ」
「しなければいけないことのすべては、ファンがどのくらい減ってしまっているかということ、そしてファンを獲得するために何をしなければならないのかということだ」
2021年以降のレギュレーション変更で主なテーマとなっているのは、コスト削減である。前述のエンジンレギュレーションも、その一環だ。このテーマについてマルコは、次のように語った。
「2台のマシンを走らせるのに、3億ユーロ(約400億円)も費やすことはできない。そして今、彼らはリバティ・メディアが『コストを削減してより多くの利益を挙げようとしている』ことについて再び話している」
「しかし私は、それが正しいことだとは思えない。今の技術は、現実からはあまりにもかけ離れているんだ」
「我々は以前、バージボードについて話をした。そのようなパーツやフロントウイングにどのくらいの費用がかかるか、そしてシーズン中どのくらい頻繁にそれを変更するかということについてね。でも、私からすれば、ただの彫刻だ。よく見てみれば、信じられないほどの細かさなのだ。でも、こういうことは正しくない」
「代わりに、レースと争いのバランスを取ることが必要なのだ。その戦いには、ドライバーがブレーキをかけるのを遅らせたり、コーナーを全開で走るような、そういうことが大切なのだ」
Interview by Christian Nimmervoll