登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

角田裕毅の走りは『驚くべきもの』レッドブル重鎮、テスト総合2番手のパフォーマンスを称賛

レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、今季アルファタウリからデビューを果たす角田裕毅のプレシーズンテストでの走りは驚くべきものだったと称賛した。

Yuki Tsunoda, AlphaTauri AT02

写真:: Red Bull Content Pool

 3月12日から15日にかけて行なわれたF1のプレシーズンテストでは、今季デビューの角田裕毅(アルファタウリ)が総合2番手タイムを記録し日本のファンを大きく沸かせたが、レッドブルの重鎮も彼の走りは素晴らしかったと称賛している。

 バーレーン・インターナショナル・サーキットで行なわれたテスト最終日の午後、角田はトップのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)からわずか0.093秒差の総合2番手タイムをマークした。

Read Also:

 プレシーズンテストはそれぞれのチームのプログラムも異なり、走行時の状態も読めないため、単純なタイムの比較は難しい。しかしルーキーの角田がこうした好位置・好タイムを記録してきたことは、シーズンインに向けて期待が持てる要素と言える。

 彼の能力を高く評価し、F1ドライバーに抜擢したレッドブルの重鎮ヘルムート・マルコ(レッドブルのモータースポーツアドバイザー)も、今回のテストで示したパフォーマンスは驚くべきものだと称賛している。

「角田裕毅は若干20歳であり、このクルマ(新車AT02)に1日半しか乗っていないが、驚くべきパフォーマンスを示している」

 マルコはそうオランダのTV局に対して語った。

「もちろんそれはクルマあってのことだ。しかしアルファタウリは中団上位(のチーム)であり、そこは非常に接戦となるだろう。ルノー(アルピーヌ)やフェラーリ、アストンマーチンらがいるからね。私としては、マクラーレンは抜け出しつつあると思う」

「中団争いは厳しい戦いとなることが予想される。トラックに依るが、どれかが前方へ出てくるだろう。ただ繰り返しになってしまうが、角田(の走り)は驚くべきものだった」

 今季、F1はテスト日程を削減。昨年の6日から半減の計3日間のみとした。

 特にルーキーにとって、テスト日数の削減は痛いものとなるが、マルコはそれを認識した上で、コスト削減のためにも日数減少は正しいものだと語った。

「(テストが短いという点は)誰にとっても同じだろう。我々の技術者に聞いたなら、彼らは10日間のテストを希望するだろう」

「角田のような若手ドライバーだったら14日間を希望するかもしれない」

「しかし我々(F1)にはどこかでコストを大きく削減していく使命があり、こうしたテストには多くのコストがかかっている。だからその考え方としては、これは正しいモノだ」

additional reporting by Christian Nimmervoll

 
 

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 2021年F1マシンは既に昨年レベルに速い? ダウンフォース削減も関係なし
次の記事 F1テスト終盤に一触即発? サインツJr.と交錯のライコネン「彼はキレていた」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本