エイトケン、今後はスポーツカーレースに専念。ウイリアムズF1を離れることを認める「僕は幸運なドライバーのひとりだ」

ジャック・エイトケンは、スポーツカーレースに専念するため、2023年を前にウイリアムズを離れることを決めたと明かした。

エイトケン、今後はスポーツカーレースに専念。ウイリアムズF1を離れることを認める「僕は幸運なドライバーのひとりだ」
Listen to this article

 ウイリアムズF1のリザーブドライバーとして3年を過ごしてきたジャック・エイトケンは、シーズン開幕を前にウイリアムズを離れ、今後はスポーツカーレースに専念することを決めたようだ。

 エイトキンはシングルシーターでのキャリアを終了させた後も、ウイリアムズとの契約を継続してきた。しかし2023はこの契約を延長しなかった。

 エイトケンはこの件について、次のように語った。

「去年、チームでの仕事を突けることができたのはよかった。僕はウイリアムズが大好きで、ファクトリーから30分ほどのところに拠点があるから、シミュレータをドライブするのにはとても便利だった。僕は喜んで手伝い、喜んで手伝い、参加した。レースにも帯同したんだ」

「でも最近は開催数が多すぎる。だから僕のレースプログラム……スポーツカーという自分のキャリアに集中したいと思う」

「彼らは僕をとてもサポートしてくれた。同様に彼らのアカデミーには、若い選手がやってきているから、彼らにシミュレータを走らせる時間を与えたいと思っているんだ。そのことは、理に適っている」

 エイトケンは、F1のレギュラードライバーになることはなかったものの、今後スポーツカーでトップに上り詰めるのを楽しみにしていると語った。

「F1ドライバーになるということを追い求めるのは、素晴らしいことだ。そして、僕は素晴らしい時間を過ごした」

 そうエイトケンは語った。エイトケンは2020年のサクヒールGPで、新型コロナウイルスに感染したルイス・ハミルトンの代役を務めるためにジョージ・ラッセルがメルセデスのマシンを走らせたことで空いたウイリアムズのマシンを駆り、1戦のみながらF1のレースを戦った経験を持つ。

「僕はレースをスタートすることができた、幸運な数少ないドライバーのひとりだった。でも、マシンを走らせるだけだ。もちろん、それが目標だったわけじゃない。フルタイムでグリッドに並び、チャンピオンになることを目指してそこにいた。でも、僕のシングルシーターでのキャリアはうまくいかなかった」

「今、僕はスポーツカーで何かを追求しようとしている。それに満足しているし、幸運だと思う。そして波になっていけるはずだ。どこまでいけるか楽しみだよ」

 エイトケンは今週末に開催されるデイトナ24時間で、アクション・エクスプレスのキャデラックに乗り、IMSA初参戦を果たす予定だ。

 
関連ニュース:

シェア
コメント

F1人気の高まりに、フォードも動くか?「検討が必要なのは明らか」レッドブルとの提携も噂に 

FIAとF1の間に生じた”亀裂”。今後全面戦争に発展してしまうのか?

最新ニュース

ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か

ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か

F1 F1

ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か

メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」

メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」

F1 F1

メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」 メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」

マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定

マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定

MGP MotoGP
ポルトガルGP

マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定 マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定

トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化

トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化

Misc General

トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化 トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化