アストンマーチンF1、新車発表”バーチャルイベント”の開催を決定。ファン参加も可能
レーシングポイントから名称を変更しF1を戦うアストンマーチンは、3月3日に2021年のニューマシンを発表することを明らかにした。

昨年までのレーシングポイントは今季からチームの名称を変更し、英国の伝統的な自動車ブランドであるアストンマーチンとしてF1を戦っていくことになった。
そのアストンマーチンF1は、3月3日のイギリス時間午後3時(日本時間24時)からバーチャル発表会を開催し、2021年シーズンを戦うニューマシンの姿を披露することを明らかにした。このバーチャルイベントにはファンも出席することができるが、事前に同チームのホームページから”Unlock The Vault”に登録しておく必要がある。
このイベントには、当然今季のドライバーであるセバスチャン・ベッテルとランス・ストロールも参加する。そして”Unlock The Vault”に登録すれば、ドライバーたちに質問を投げかけることもできるという。
昨シーズンはトルコGPでストロールがポールポジションを獲得、サクヒールGPではセルジオ・ペレスの手によりチーム初優勝を手にしたレーシングポイント。チーム名が変わり、チャンピオン経験者であるベッテルが加入する2021年シーズンは、さらなる躍進を期す1年ということになろう。マシンのカラーリングも、ピンクをメインとした昨年までのものから、アストンマーチンの代名詞とも言えるブリティッシュ・レーシンググリーンを纏うことになるはずだ。
なおアストンマーチンがF1に参戦するのは、1960年以来のことになる。
アストンマーチンが新車発表イベントを行う前日には、メルセデスとアルピーヌも新車を披露する予定。現時点で新車発表のスケジュールを明らかにしていないのは、レッドブルとハースの2チームのみということとなった。
Read Also:
2021 F1マシン発表スケジュール
チーム | 日程 |
メルセデス | 3/2 |
レッドブル | |
マクラーレン | 2/15 |
アストンマーチン | 3/3 |
アルピーヌ | 3/2 |
フェラーリ | 3/10 |
アルファタウリ | 2/19 |
アルファロメオ | 2/22 |
ハース | |
ウイリアムズ | 3/5 |
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | F1 |
チーム | アストンマーチン・レーシング |
執筆者 | Luke Smith |
アストンマーチンF1、新車発表”バーチャルイベント”の開催を決定。ファン参加も可能
シェア
コメント
Trending
2021/02/15
2021年F1ニューマシン:マクラーレンMCL35M発表会|ライブ中継
2021/02/13
フェラーリ、2021年のF1マシン『SF21』を初始動
2021/02/05
【F1動画】マクラーレン、ダニエル・リカルドのシート合わせ、その舞台裏を公開!
2021/01/29
角田裕毅|ビハインド・ザ・シーンinアブダビ
Trending 今日
スライドショー
Load audio player