登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

ボッタスのマシンは”ほぼ全損”。予算制限が課される今季、今後の開発に影響を及ぼす?

メルセデスのトト・ウルフ代表は、F1エミリア・ロマーニャGPの決勝でジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)と接触したバルテリ・ボッタスのマシンが大破したことで、予算制限が課されている今季の開発に影響が及ぶ可能性があると考えている。

Valtteri Bottas, Mercedes W12

Valtteri Bottas, Mercedes W12

Steve Etherington / Motorsport Images

 メルセデスのバルテリ・ボッタスは、F1エミリア・ロマーニャGPの31周目に、9番手を争っていたジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)と接触した。これにより2台のマシンは大破。メルセデスのトト・ウルフ代表によれば、マシンは全損に近い状態であり、予算制限が課された今季、今後の開発に影響を与えることになるかもしれないと危惧している。

 このボッタスとラッセルの事故は、責任の所在をめぐってふたりの間で舌戦が繰り広げられている。しかしウルフ代表は、ラッセルに対して「学ぶことがたくさんある」と語り、ボッタスに対してオーバーテイクを仕掛けるような状況ではなかったと咎めた。

 スチュワードも審議を行なったが、レーシングインシデントだったとして、いずれのドライバーにもペナルティは科されなかった。

 しかしメルセデスによって頭が痛いのは、その修復作業にかかる費用だ。ボッタスのマシンは、ウルフ代表によればほぼ全損。今季からF1には、予算制限が課されており、ギリギリまで切り詰めてその上限額を満たすよう支出を削減したメルセデスのようなビッグチームにとっては、その費用を捻出するのは非常に難しい。

 ウルフ代表はmotorsport.comの取材に対し、今後のアップグレードに費用がかかる可能性を考えると、今回の状況は「全く面白くない」と語った。

「かなり大きなことだった」

 そうウルフはmotorsport.comに対して語った。

「予算制限があるにもかかわらず、我々のマシンはほぼ全損だった。とにかくこれは、我々が求めていた状況ではない。おそらく、今後実施できるアップグレードが制限されることになるだろう」

「2台のマシンがクラッシュすることは、私が考えていたようなことではない」

「我々は予算上限に、非常に苦しんでいる。そして常に我々が恐れていたのは、マシンが全損することだ。今回は完全に全損というわけではないが、ほとんどそれに近い状態だ。そうなることは、望んでいたこととは程遠い」

 年間に使える予算が限られているということは、クラッシュにより予定外の損傷を受けてしまうと、その修復にかかる費用により、予算の使い道が限られてしまうということになるのだ。

 メルセデスのトラックサイド・エンジニアリングディレクターであるアンドリュー・ショブリンは、クラッシュによるダメージの度合いを見極めるために、完全な分析を行なう必要があると語る。

「ダメージは広範囲に及んでいる。パワーユニットに損傷があるかどうかは、詳細にチェックしなければいけないことのひとつだ」

 そうショブリンは語った。

「ボッタスはレースを完走しなかったので、ギヤボックスに関しては大きな問題ではない。しかし今年の我々にとっての新しい問題は、予算の上限が制限されていることだ。そして今回のような損害は、計画には含まれていない」

「我々のドライバーはこの数年、マシンをあまり壊すことなくシーズンを乗り切るのをとても得意にしてきた。しかし今回は、カーボンと金属の加工という面で、非常に広範囲の作業が必要になる」

「実際に引き続き使うことができるパーツがあるのかを調べ、ポルティマオに向けてマシンを修復する。しかし、今回のような事故が発生した場合、大きな懸念になるのだ」

 ショブリンは、各パーツの想定されたライフサイクルに基づき、チームは計画を立てていると明かした。

「今回はルイス(ハミルトン)のフロントウイングのこともある。こういう大きな事故が相次ぎ、重大な損害が生じるのは、我々にとっては悪いことだ、このままでは、パーツに費やすことができる予算の割り当てを超えてしまう」

 そうショブリンは語った。

「理想的なことを言えば、全てのパーツを修復して生き返らせることだ」

「しかし今回は、間違いなくそうはならない。修復のための費用を、どこかから捻出してこなければいけないのだ」

「最終的に大きな問題になれば、それは開発予算に影響を及ぼす可能性がある。だからそれを進めていくためには、十分注意しなければいけないのだ」

 

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 ベッテル、ペナルティ決定の遅れに不満「アレはプロじゃない」スタート前の違反で22周目に罰則発表
次の記事 マクラーレンF1代表、ノリスの”速さ”をベタ褒め「表彰台は当然の結果だ」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本