登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

F1メカ解説:サンパウロGPピットレーン直送便

今シーズンも残り2戦。各チームはもうアップデートをほとんど持ち込んでいないが、ピットレーンでは各マシンの細かい部分を観察することができた。

Mercedes W13 floor detail

写真:: Giorgio Piola

ジョルジョ・ピオラ【F1メカ解説】

Analysis provided by Giorgio Piola

Mercedes W13 technical detail

Mercedes W13 technical detail

Photo by: Giorgio Piola

 メルセデスは、リヤブレーキダクトの上部に取り付けられたフィンに、細かなスリットを複数追加してきた。これにより、非常に小さいとはいえ、明らかに気流に影響を与えるはずだ。

Mercedes W13 front wings detail

Mercedes W13 front wings detail

Photo by: Giorgio Piola

 ガレージの外に展示されていたメルセデスのフロントウイング。これは、メキシコGPで初めて使われた新仕様であり、複雑な3D形状となった翼端板が特徴だ。初めて持ち込まれたアメリカGPで物議を醸したギャップセパレータが存在していない。

Mercedes W13 rear wing detail

Mercedes W13 rear wing detail

Photo by: Giorgio Piola

 フェアリングが取り外された状態のメルセデスW13のDRSポッド。内部のブラケットやアクチュエーターなど、メカニズムをしっかりと観察することができる。

Ferrari F1-75 nose detail

Ferrari F1-75 nose detail

Photo by: Giorgio Piola

 フェラーリのノーズコーン。下のノーズは、フロントウイングとバニティパネルが取り付けられていない状態だ。ノーズの外皮の下をしっかりと観察できる。

Aston Martin AMR22 nose and front wing detail

Aston Martin AMR22 nose and front wing detail

Photo by: Uncredited

 アストンマーチンAMR22のノーズとフロントウイングを上方から見られる1枚。ウイングのフラップ上2枚は実に薄くなっているのが、サンパウロGP仕様の特徴だ。

Williams FW44 nose and front wing detail

Williams FW44 nose and front wing detail

Photo by: Uncredited

 ウイリアムズはアストンマーチンとは対照的に、フラップもかなり大きなモノが取り付けられている。フロア下でダウンフォースを獲得できていないため、ウイングに頼らざるを得ない証なのかもしれない。

Alfa Romeo Racing C42 nose and front wing detail

Alfa Romeo Racing C42 nose and front wing detail

Photo by: Uncredited

 アルファロメオはまた異なり、フラップの上から2枚目が薄くなっている。

Haas VF-22 detail

Haas VF-22 detail

Photo by: Uncredited

 ハースのサイドポンツーンの空力パーツ。通常なら外からしか見ることができない冷却用のルーバーを、内部から見ることができる。

AlphaTauri AT03 brake drum detail

AlphaTauri AT03 brake drum detail

Photo by: Uncredited

 アルファタウリAT03のリヤブレーキカバーの下には、ディスクフェアリングと、キャリパーの周囲に冷却用の空気を供給する配管を見ることができる。

AlphaTauri AT03 brake drum detail

AlphaTauri AT03 brake drum detail

Photo by: Uncredited

 アルファタウリのフロントのブレーキアッセンブリー。ドラムも、ディスクを覆う内部のフェアリングも取り付けられていない状態だ。

AlphaTauri AT03 rear detail

AlphaTauri AT03 rear detail

Photo by: Uncredited

 アルファタウリのリヤウイングは、翼端板とメインプレーンやフラップとの接続部が急激に曲げられている。これにより、メインプレーンとフラップの前面投影面積を広げ、多くのダウンフォースを獲得しようとしているようだ。

Red Bull Racing RB18 brake drum detail

Red Bull Racing RB18 brake drum detail

Photo by: Uncredited

 このレッドブルのリヤウイングの上端角の形状と比較すると、アルファタウリの同じ部分がどれだけ鋭角かが分かるだろう。

Mercedes W13 nose and front wing detail

Mercedes W13 nose and front wing detail

Photo by: Uncredited

 メルセデスは2023年シーズンに向けたと思われるテストを行なってきた。そのため、複数の種類のフロントウイングを持ち込んでいる。

Ferrari F1-75 rear detail

Ferrari F1-75 rear detail

Photo by: Uncredited

 フェラーリのリヤエンド。ディフューザーのウォール、リヤブレーキダクトのウイングレット、そしてビームウイングなどを観察できる。

Ferrari F1-75 detail

Ferrari F1-75 detail

Photo by: Uncredited

 フェラーリのフロアの前端。2段形状になったベンチュリ・トンネルの入口やその後方のスロープ部などを確認できる。

McLaren MCL36 front wing detail

McLaren MCL36 front wing detail

Photo by: Uncredited

 マクラーレンのフロントウイング翼端板を側面から。その下部を見ると、3枚のフラップがいかに細くなって翼端板と接続しているのがよく分かる。

Alpine A522 front wing detail

Alpine A522 front wing detail

Photo by: Uncredited

 アルピーヌのフロントウイングは、メインプレーンとフラップの大きさがほぼ均一である。しかし翼端板との接続部を見ると、そのその前後長に差がつけられている。またフラップ同士を繋ぐセパレータやガーニーフラップなどを見ると、気流が外に向けられているのがよく分かる。

Aston Martin AMR22

Aston Martin AMR22

Photo by: Giorgio Piola

 アストンマーチンは、サイドポンツーン上とエンジンカウルに、チームとしては最大面積のクーリングパネルを取り付けてきた。

Mercedes W13 floor detail

Mercedes W13 floor detail

Photo by: Giorgio Piola

 アメリカGPでメルセデスが投入した新しいフロア。エッジウイングのデザインが変更されている。

 
関連ニュース:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 サインツJr.、F1スプリントで2番手浮上もフェルスタッペンと抜き際に接触「ブレーキングで攻めるしかなかった」
次の記事 初ポールのマグヌッセン、スプリントは8番手フィニッシュ「何周かリードすることもできた。素晴らしかった」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本