【F1メカ解説】エミリア・ロマーニャGP初日に激写されたマシンの“裏側”
F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの初日に撮影された写真では、これまで見られなかったマシンの細部を確認することができた。

写真左右の矢印をクリックすると、次の写真に移動できます。

写真:: Charles Coates / Motorsport Images

写真:: Charles Coates / Motorsport Images

写真:: Giorgio Piola

写真:: McLaren

写真:: Giorgio Piola

写真:: Giorgio Piola

写真:: motosport.com

写真:: Giorgio Piola

写真:: Giorgio Piola

写真:: Steven Tee / Motorsport Images

写真:: Mark Sutton / Motorsport Images

写真:: Mark Sutton / Motorsport Images

写真:: Charles Coates / Motorsport Images

写真:: Zak Mauger / Motorsport Images

写真:: Mark Sutton / Motorsport Images

写真:: Mark Sutton / Motorsport Images

写真:: Mark Sutton / Motorsport Images

写真:: Steven Tee / Motorsport Images
Read Also:

F1エミリア・ロマーニャFP3速報:フェルスタッペンがトップタイム、ガスリー6番手、角田11番手
F1エミリア・ロマーニャFP3:フェルスタッペン復活、0.4秒差トップ。ガスリー6番手、角田裕毅は11番手

最新ニュース
シュバルツマン、フェラーリからF1公式セッションデビューへ。ライセンス変更でFIAのロシア籍排除を回避
フェラーリでテストドライバーを務めるロバート・シュバルツマンが今季、フェラーリから2度に渡りフリー走行を走ることとなった。
「これは我々からの意思表示だ」とレッドブル、メルセデスからの人員引き抜きを説明。PU部門の強化進める
レッドブルが直近のメルセデスからのPU部門スタッフの引き抜きについて説明。人員強化の他にも、PUメーカーとなるレッドブルの「意思表示」でもあると語っている。
フェラーリにとって戦略は”弱点”ではない? ビノット代表がチームの戦略部門を擁護する理由
2022年シーズンのF1前半戦は、フェラーリの戦略決定が非難を浴びることもあったが、チーム代表のマッティア・ビノットはこの状況に対して決して悲観的になってはいないようだ。