【F1アブダビGP】ハミルトン「”賢く簡単な”やり方はない。アブダビで優勝するのが目標だ」
ハミルトンが今季のタイトルを獲得するためには、自身が優勝し、ロズベルグが4位以下であることが条件となる。






今週末のアブダビGPの決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンが勝利したとしても、2016年のドライバーズタイトルを獲得することはとても難しい状況だ。現在、彼は現在ポイントリーダーである同僚のニコ・ロズベルグに12ポイント差つけられており、ロズベルグが表彰台に登ることが決まった瞬間に、ロズベルグは2016年のドライバーズチャンピオンになる。
レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、ハミルトンが逆転優勝するためにはロズベルグを表彰台に乗せないことが唯一の方法であり、ロズベルグを抑えて他のドライバーをアタックさせやすくする”賢い”戦略をとるだろうと主張していた。
しかし、木曜日の記者会見でハミルトンは、その提案に同意しないと話した。
「ニコはこれまでの2年間でアブダビを制してきた、彼は本当に速い」
「僕にとっても比較的に得意なサーキットだ。僕の唯一の目標はアブダビGPで優勝することだ」
「決勝レースの戦略についてだけど、そんなことは思いもつかなかった。僕が前を走れたのなら、とにかく他のドライバーとのギャップをたくさん作りたい」
「もし18-30秒の差をつけられたら、一緒に争っている男にとってはかなり痛手に感じるはずだ」
「ブラジルGPでレッドフラッグが度々振られた。それによって30秒のギャップが生まれた。それはレッドブルからのバックアップよりも実績だと思う」
「そもそも、ここでは理にかなっているように聞こえる話かもしれないが、あまり実用的な話ではないと思う。アブダビGPは長いDRSゾーンが2つある。簡単な話じゃないさ」
ロズベルグとハミルトンの優勝条件:
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | F1 |
イベント | アブダビGP |
ロケーション | ヤス・マリーナ・サーキット |
ドライバー | ルイス ハミルトン , ニコ ロズベルグ |
チーム | メルセデス |
執筆者 | Valentin Khorounzhiy |
【F1アブダビGP】ハミルトン「”賢く簡単な”やり方はない。アブダビで優勝するのが目標だ」
シェア
コメント
Trending
2021/04/02
Albert Park Circuit Modifications Project
2021/03/03
Aston Martin AMR21 Unveiling
2021/02/15
2021年F1ニューマシン:マクラーレンMCL35M発表会|ライブ中継
2021/02/13
フェラーリ、2021年のF1マシン『SF21』を初始動
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article