F1オーストリアGP予選:雨で混乱の中、ハミルトンPP。バトン3番グリッド獲得
オーストリアGPの予選が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得した。

路面温度50度、タイヤには厳しいコンディション
晴天の下始まったオーストリアGPの予選。Q1開始時の気温は27度ながら、路面温度は50度を超え、非常に高くなっている。タイヤのオーバーヒートが心配されるコンディションである。
セッション早々にトップタイムを出したのはメルセデスのルイス・ハミルトンで、1分7秒014を記録している。そのハミルトンのチームメイトであるニコ・ロズベルグは、フリー走行3回目で喫したクラッシュからの復旧作業が終わっておらず、マシンの横ではロズベルグが心配そうに作業を見守る。
2番手にはウイリアムズのフェリペ・マッサが入ってくるが、ハミルトンは自らのタイムを更新し、1分6秒947でトップを堅持する。
一方、フェラーリやレッドブルはコースインのタイミングを遅らせ、残り10分というところでコースイン。ロズベルグもマシンの修復が間に合い、コースインしていった。
フェラーリは今回のグランプリではメルセデスに肉薄しており、ベッテルが0.08秒差の2番手タイムをまずマーク。ロズベルグは素晴らしいアタックで、ハミルトンを超える1分6秒690まで伸ばしてくる。ベッテルも負けじと2回目のアタックでペースアップし、ロズベルグには及ばずとも、0.071秒差まで迫る2番手につけた。
相次ぐサスペンショントラブル。ウェーレイン輝く
なお、この時点で10番手につけていたセルジオ・ペレスは、右リヤのサスペンションを破損。ピットに戻っている。
残り2分というところで、マノーのパスカル・ウェーレインが素晴らしいアタックを成功させ、なんと9番手に入ってくる。大躍進である。
その直後、トロロッソのダニール・クビアトがターン9でクラッシュ。セッションは赤旗中断となる。この事故も、直前のターン8で右リヤサスペンションを壊したことが原因。昨日から数えると5例目であり、(映像はないが恐らくペレスも含め)いずれも縁石に乗り上げてのもの。縁石の再考が必要かもしれない。
この事故により、Q1は1分44秒を残して赤旗中断となる。
15分ほどの中断を経てセッション再開。12台のマシンがコースに出て行く。しかしその直後、カルロス・サインツJr.のマシンが、激しく白煙を上げてストップ。コースイン直後のトラブルだった。これによりセクター1と2はイエローフラッグ区間となり、実質的にタイムアップは不可。ケビン・マグヌッセンとジョリオン・パーマーのルノー勢2台、リオ・ハリャント(マノー)、クビアト、マーカス・エリクソンとフェリペ・ナッセのザウバー勢2台が脱落となっている。
今日も雨。そして別れたタイヤ選択
予選Q2スタート時、メルセデスの2台が真っ先にコースに向かう。無線によれば、彼らは降雨を予想しており、できる限り早くタイムを出そうとしたのだ。そしてロズベルグが1分6秒403、ハミルトンは1分6秒228を記録する。
予想では、セッション開始後8分に降雨があると言う。コースインを遅らせたフェラーリ勢はこれを見越したのか、メルセデスがウルトラソフトでアタックしたのに対し、スーパーソフトを選択。そしてベッテルが3番手、ライコネンが6番手のタイムを記録する。レッドブル勢はウルトラソフトでタイムを出した後、一度ピットに戻り、スーパーソフトでアタック。これで自己ベストを記録する。つまり、フェラーリとレッドブルは、スーパーソフトタイヤを履いて決勝スタートできる権利を手に入れたのだ。
これを見たハミルトンも、スーパーソフトを履いてコースイン。しかし、その途中で降雨。ハミルトンはセクター2までは自己ベストのペースだったものの、諦めざるをえなかった。
これでQ2順位が確定。ここで脱落したのはエステバン・グティエレス(ハース)、ウェーレイン、ロマン・グロージャン(ハース)、フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)、サインツJr.とペレスは出走できなかった。
混乱するコンディションを味方にする、ヒュルケンベルグとバトン
Q3開始までには雨が上がり、日が出てきたものの、路面は完全にウエット。コースに出ていったマシンは全車インターミディエイトタイヤを装着している。
1回目のアタックで最速だったのはベッテル。ハミルトンがこれに続き、リカルドが3番手である。
しかし、各車が走行したことでレコードラインは乾き、ライコネン、ハミルトン、ロズベルグ、リカルドとトップタイムを更新していく。ベッテルは自らのタイムを更新するも、3番手までだ。
路面はさらに改善。ヒュルケンベルグが1分18秒台に入れ、リカルドが1分17秒台へ。さらにハミルトンも最速タイムを更新して1分16秒232、ジェンソン・バトン(マクラーレン)が2番手に入っている。
残り4分というところで各車がピットイン。ドライタイヤで走れると見て、ウルトラソフトを装着する。
ドライタイヤを履いたマシンのうち、先頭で走るのはヒュルケンベルグ。そのヒュルケンベルグは1分14秒966を記録してトップに。しかし、これをマッサが上回り、その後ハミルトンらもタイムアップする。タイヤが暖まったヒュルケンベルグは2回目のアタックでタイムを更新。ただまだまだ路面はよくなりつつあり、決着は最後のアタックということになる。
チェッカーが振られた後、当初はフェラーリ勢2台が1-2を占めたが、これをハミルトンが上回ってトップに浮上。ロズベルグはこれに及ばず2番手だ。さらにヒュルケンベルグが3番手に割り込み、最後の最後でアタックしたバトンがライコネンを上回って5番手に上がった。
これで予選順位が決定。ハミルトン、ロズベルグ、ヒュルケンベルグ、ベッテル、バトンのトップ5となった。このうち、ロズベルグとベッテルは5グリッド降格のペナルティが課せられるため、ヒュルケンベルグが2番手、バトンは3番手からのスタートとなる予定だ。
F1オーストリアGP予選結果
Q3
Cla | # | Driver | Chassis | Engine | Laps | Time | Gap | Interval | km/h |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ![]() |
Mercedes | Mercedes | 10 | 1'07.922 | 229.286 | ||
2 | 6 | ![]() |
Mercedes | Mercedes | 10 | 1'08.465 | 0.543 | 0.543 | 227.468 |
3 | 27 | ![]() |
Force India | Mercedes | 10 | 1'09.285 | 1.363 | 0.820 | 224.775 |
4 | 5 | ![]() |
Ferrari | Ferrari | 10 | 1'09.781 | 1.859 | 0.496 | 223.178 |
5 | 22 | ![]() |
McLaren | Honda | 10 | 1'09.900 | 1.978 | 0.119 | 222.798 |
6 | 7 | ![]() |
Ferrari | Ferrari | 10 | 1'09.901 | 1.979 | 0.001 | 222.795 |
7 | 3 | ![]() |
Red Bull | TAG | 9 | 1'09.980 | 2.058 | 0.079 | 222.543 |
8 | 77 | ![]() |
Williams | Mercedes | 9 | 1'10.440 | 2.518 | 0.460 | 221.090 |
9 | 33 | ![]() |
Red Bull | TAG | 8 | 1'11.153 | 3.231 | 0.713 | 218.874 |
10 | 19 | ![]() |
Williams | Mercedes | 9 | 1'11.977 | 4.055 | 0.824 | 216.369 |
Q2
Cla | # | Driver | Chassis | Engine | Laps | Time | Gap | Interval | km/h |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ![]() |
Mercedes | Mercedes | 5 | 1'06.228 | 235.151 | ||
2 | 6 | ![]() |
Mercedes | Mercedes | 4 | 1'06.403 | 0.175 | 0.175 | 234.531 |
3 | 5 | ![]() |
Ferrari | Ferrari | 3 | 1'06.602 | 0.374 | 0.199 | 233.830 |
4 | 3 | ![]() |
Red Bull | TAG | 6 | 1'06.840 | 0.612 | 0.238 | 232.998 |
5 | 33 | ![]() |
Red Bull | TAG | 6 | 1'06.866 | 0.638 | 0.026 | 232.907 |
6 | 77 | ![]() |
Williams | Mercedes | 6 | 1'06.911 | 0.683 | 0.045 | 232.750 |
7 | 7 | ![]() |
Ferrari | Ferrari | 6 | 1'06.940 | 0.712 | 0.029 | 232.650 |
8 | 19 | ![]() |
Williams | Mercedes | 7 | 1'07.145 | 0.917 | 0.205 | 231.939 |
9 | 27 | ![]() |
Force India | Mercedes | 6 | 1'07.257 | 1.029 | 0.112 | 231.553 |
10 | 22 | ![]() |
McLaren | Honda | 5 | 1'07.572 | 1.344 | 0.315 | 230.474 |
11 | 21 | ![]() |
Haas | Ferrari | 7 | 1'07.578 | 1.350 | 0.006 | 230.453 |
12 | 94 | ![]() |
Manor | Mercedes | 7 | 1'07.700 | 1.472 | 0.122 | 230.038 |
13 | 8 | ![]() |
Haas | Ferrari | 7 | 1'07.850 | 1.622 | 0.150 | 229.529 |
14 | 14 | ![]() |
McLaren | Honda | 5 | 1'08.154 | 1.926 | 0.304 | 228.506 |
15 | 55 | ![]() |
Toro Rosso | Ferrari | 0 | ||||
16 | 11 | ![]() |
Force India | Mercedes | 0 |
Q1
Cla | # | Driver | Chassis | Engine | Laps | Time | Gap | Interval | km/h |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | ![]() |
Mercedes | Mercedes | 6 | 1'06.516 | 234.133 | ||
2 | 5 | ![]() |
Ferrari | Ferrari | 5 | 1'06.761 | 0.245 | 0.245 | 233.273 |
3 | 44 | ![]() |
Mercedes | Mercedes | 6 | 1'06.947 | 0.431 | 0.186 | 232.625 |
4 | 33 | ![]() |
Red Bull | TAG | 3 | 1'07.131 | 0.615 | 0.184 | 231.988 |
5 | 77 | ![]() |
Williams | Mercedes | 3 | 1'07.148 | 0.632 | 0.017 | 231.929 |
6 | 7 | ![]() |
Ferrari | Ferrari | 5 | 1'07.240 | 0.724 | 0.092 | 231.612 |
7 | 27 | ![]() |
Force India | Mercedes | 9 | 1'07.385 | 0.869 | 0.145 | 231.113 |
8 | 19 | ![]() |
Williams | Mercedes | 5 | 1'07.419 | 0.903 | 0.034 | 230.997 |
9 | 3 | ![]() |
Red Bull | TAG | 5 | 1'07.500 | 0.984 | 0.081 | 230.720 |
10 | 94 | ![]() |
Manor | Mercedes | 10 | 1'07.565 | 1.049 | 0.065 | 230.498 |
11 | 55 | ![]() |
Toro Rosso | Ferrari | 10 | 1'07.618 | 1.102 | 0.053 | 230.317 |
12 | 22 | ![]() |
McLaren | Honda | 7 | 1'07.653 | 1.137 | 0.035 | 230.198 |
13 | 11 | ![]() |
Force India | Mercedes | 5 | 1'07.657 | 1.141 | 0.004 | 230.184 |
14 | 21 | ![]() |
Haas | Ferrari | 11 | 1'07.660 | 1.144 | 0.003 | 230.174 |
15 | 8 | ![]() |
Haas | Ferrari | 12 | 1'07.662 | 1.146 | 0.002 | 230.167 |
16 | 14 | ![]() |
McLaren | Honda | 7 | 1'07.671 | 1.155 | 0.009 | 230.136 |
17 | 20 | ![]() |
Renault | Renault | 10 | 1'07.941 | 1.425 | 0.270 | 229.222 |
18 | 30 | ![]() |
Renault | Renault | 9 | 1'07.965 | 1.449 | 0.024 | 229.141 |
19 | 88 | ![]() |
Manor | Mercedes | 11 | 1'08.362 | 1.846 | 0.397 | 227.810 |
20 | 26 | ![]() |
Toro Rosso | Ferrari | 8 | 1'08.409 | 1.893 | 0.047 | 227.654 |
21 | 9 | ![]() |
Sauber | Ferrari | 12 | 1'08.418 | 1.902 | 0.009 | 227.624 |
22 | 12 | ![]() |
Sauber | Ferrari | 13 | 1'08.521 | 2.005 | 0.103 | 227.282 |
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。