F1チーム代表による今季top10ドライバー投票開催。オコンが高評価
F1チーム代表によるトップ10ドライバー投票を行なった結果、ハミルトンが2017年シーズンのトップとなった。

今回motorsport.comは、F1チーム代表が今シーズンの各ドライバーのパフォーマンス面を吟味して選出する2017年トップ10ドライバー投票を独自で行った。
全10チームあるF1チームの各代表に対し、今シーズン開催された全レースでのドライバーのパフォーマンスを基にドライバーをトップ10でランク付けをするように依頼。チーム代表にはF1のスコアシステム(25-18-15-12-10-8-6-4-2-1)を使用してドライバーにポイントを割り振ってもらい、motorsport.comがその集計を行うものとした。
なお、チーム代表本人の意思であることを確実にするためにそれぞれの投票の内訳は内密のものとし、どのドライバーに対しても正直な意見を投影できるようにした。
今シーズンで9勝し、年間タイトルを獲得したことで自身4度目のF1王者となったハミルトンは、ドライバーひとりあたりの最大獲得ポイントが"250"であるのに対し、233ポイントという高得点を獲得しトップとなった。
2位は今シーズン2勝したレッドブルのマックス・フェルスタッペン。しかしハミルトンには90ポイント差をつけられた。
ハミルトンとタイトル争いをしたフェラーリのセバスチャン・ベッテルは、フェルスタッペンの2ポイント差で3位となった。なお、昨年も同様の投票を行っており、ベッテルは5位だったので、今年は2位上昇している。
ハミルトンのチームメイトであるバルテリ・ボッタスは、今シーズン3勝挙げたのにもかかわらず、10位という結果となった。
メルセデスのジュニアドライバーであるエステバン・オコン(フォースインディア)は、今回初めてトップ10入りし、高得点を獲得。4位のダニエル・リカルド(レッドブル)よりも低い5位だったが、世界チャンピオンになった経験のあるキミ・ライコネン(フェラーリ)やフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)よりも高評価を受ける形となった。
今年のオコンは全20レース中18レースでトップ10圏内に入るという安定性があった。最終的に同僚のセルジオ・ペレスから13ポイント差の87ポイントを獲得してドライバーズランキング8位になるという、印象に残るシーズンを送っている。
ルノーのニコ・ヒュルケンベルグも今回トップ10入りし、シーズン終盤よりトロロッソからルノーに加入したカルロス・サインツJr.から2ポイント差の9位となった。
昨年のトップ10から外れたのは、ペレスと昨年のシリーズ王者であるニコ・ロズベルグだった。
トップ10ドライバー投票結果:
Pos. | Driver | Team | Pts. | 2017/2016 |
1 | ![]() | メルセデス | 233 | 変動なし |
2 | ![]() | レッドブル | 143 | 変動なし |
3 | ![]() | フェラーリ | 141 | +2位 |
4 | ![]() | レッドブル | 112 | 変動なし |
5 | ![]() | フォースインディア | 73 | 初ランクイン |
6 | ![]() | マクラーレン | 65 | 変動なし |
=7 | ![]() | フェラーリ | 49 | 変動なし |
=7 | ![]() | トロロッソ/ルノー | 49 | +2位 |
9 | ![]() | ルノー | 47 | 初ランクイン |
10 | ![]() | メルセデス | 39 | −1位 |
投票者(各チーム代表):
トト・ウルフ(メルセデス)
マウリツィオ・アリバベーネ(フェラーリ)
クリスチャン・ホーナー(レッドブル)
ビジェイ・マリヤ(フォースインディア)
クレア・ウイリアムズ(ウイリアムズ)
シリル・アビテブール(ルノー)
フランツ・トスト(トロロッソ)
ギュンターシュタイナー(ハース)
エリック・ブーリエ(マクラーレン)
フレデリック・バスール(ザウバー)
【関連ニュース】
- タイトル逃したベッテル、今季振り返り「もう少し”賢く”やれたはず」
- 史上最多の全21戦。来季の暫定版F1カレンダーが発表、テスト日程も決定
- トッドFIA会長、シューマッハーのエピソード語る「彼のことが恋しい」
- ハミルトン「今のF1は最速なだけ。F2の方が魅力的なレースがある」
- ホンダ、F1運営体制を変更。田辺豊治氏がテクニカルディレクターに就任
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | カルロス サインツ Jr. , ダニエル リカルド , エステバン オコン , フェルナンド アロンソ , キミ ライコネン , ルイス ハミルトン , マックス フェルスタッペン , ニコ ヒュルケンベルグ , セバスチャン ベッテル , バルテリ ボッタス |
チーム | フェラーリ , フォースインディア , ハースF1チーム , マクラーレン , メルセデス , レッドブル・ホンダ , ルノーF1チーム , ザウバー , アルファタウリ・ホンダ , ウイリアムズ |
執筆者 | Lawrence Barretto |