【F1ブラジルGP】フェルスタッペンに不満のベッテル。「彼は間違っている」
ベッテルは、フェルスタッペンにコースの外に押し出されたことに不満を抱いている。









フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、ブラジルGPの66周目で5番手を走っており、後ろからレッドブルのマックス・フェルスタッペンが彼を追い上げていた。
ターン4でのフェルスタッペンのオーバーテイクは防いだベッテルだったが、最終的にターン12でフェルスタッペンがインサイドに飛び込み、ベッテルにはコーナー出口でラインが残されなかったため、オーバーテイクを許してしまった。
ベッテルはチーム無線で、コース外に押し出されたと苦情を言っており、のちにフェルスタッペンのドライブは受け入れられないと説明している。
「僕は、彼とサイドバイサイドでレースをしていたと思う」とベッテルは語った。
「彼は僕を見た。僕の方がまだ少しだけノーズが前に出ていたけど、彼の方がすごく速かった」
「彼が抜けたかもしれないコーナー(ターン4)じゃなくて、彼が抜いていったコーナー(ターン12)の話だよ。でも、僕はそれが正しいとは思わない」
ウェットで苦しんだフェラーリ
予選で競争力を示したフェラーリだったが、ベッテルとチームメイトのキミ・ライコネンはウェットコンディションで苦しんだ。
ライコネンはメインストレートでのクラッシュで、赤旗が掲示された原因を作っており、ベッテルは10周目にスピンを喫し、大きくポジションを落としてしまっている。
「当然、序盤でスピンしてしまったのは理想的じゃない」とベッテルは説明した。
「アクアプレーニングがあったんだ。でも、それは僕だけじゃない」
「素晴らしいリカバリーをしたと思うけど、戻ってくるのは困難だった。カルロス・サインツJr.(トロロッソ)をオーバーテイクするのに苦しんだけど、なぜかはわからない。多くの周回をしてからマシンの感触が良くなり始めたが、それでは遅すぎた」
【関連ニュース】
F1ブラジルGP決勝:”3時間レース”を制したハミルトンが優勝。最終戦に望みを繋ぐ
猛追を見せたフェルスタッペン。「タイヤギャンブルは必要だった」
ホーナー「フェルスタッペンはセナやシューマッハーみたいだった」
この記事について
シリーズ | F1 |
イベント | ブラジルGP |
ロケーション | ホセ・カルロス・パーチェ・サーキット |
ドライバー | マックス フェルスタッペン , セバスチャン ベッテル |
チーム | フェラーリ , レッドブル・ホンダ |
執筆者 | Jonathan Noble |