【F1】アジアでさらなるF1公道レース開催計画が進行中!?
執筆: Pablo Elizalde
F1のマネージングディレクターであるショーン・ブラッチズは、近い将来アジアでの公道レースを追加したいと語る。

現在アジア圏内では、シンガポールでのみF1の公道レースが行われている。このシンガポールは、2008年の初開催以来ファンとチームの双方から高い人気を誇っており、今やF1カレンダーの中でなくてはならないレースのひとつとなっている。
F1のマネージングディレクターであるショーン・ブラッチズは、F1のファン層を増やすため、”象徴的な都市”でより多くの公道レースを実現することを目指していると語る。ただ、その都市の候補がどこなのかまでは明らかにしなかった。
「私は都市と積極的に接触するため、多くの時間を費やしている。そして最終的には、これまでより多くの公道レースを実現することができるだろうと考えている」
そうブラッチズは語った。
「ファンが多い、象徴的な都市に行く予定だ。特に新しいファンを活性化できる場所にね」
「我々は、この大陸(アジア)でグランプリを増やすことに、非常に重点を置いている。そのために、いくつかの都市と話し合いを行っている」
またブラッチズは、中国GPの開催を継続するための交渉を行っていると語る。
「我々はプロモーターであるジェス・イベントと共に精力的に働いており、そして原則としては合意に至っている。私の疑念は、来月末までにそれが完全に実行されるかどうかということだ」
【関連ニュース】
マクラーレンのザク・ブラウン”F1アジアツアー”の実現を望む
マクラーレン、拠点近くのウォーキングでのレース開催を”提案”
東京の公道をフォーミュラEマシンが駆け抜けた! ディ・グラッシが走行
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | F1 |
執筆者 | Pablo Elizalde |
【F1】アジアでさらなるF1公道レース開催計画が進行中!?
シェア
コメント
Trending
2021/04/02
Albert Park Circuit Modifications Project
2021/03/03
Aston Martin AMR21 Unveiling
2021/02/15
2021年F1ニューマシン:マクラーレンMCL35M発表会|ライブ中継
2021/02/13
フェラーリ、2021年のF1マシン『SF21』を初始動
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article