【F1】クルサード「マクラーレンが復活するのは”奇術”のようなもの」
元F1ドライバーのクルサードは、マクラーレン・ホンダが今季復活するのは、”奇術”のように難しいことだと考えているという。







デビッド・クルサードは、プレシーズンテストで苦戦したマクラーレン・ホンダが2017年シーズン中に競争力をつけることができたなら、それは”奇術”のようなモノだと考えているようだ。
クルサードは1996年から2004年にかけて、150戦に出走し13勝を挙げた元マクラーレンのドライバーだ。
クルサードはイギリスの公共テレビ局『チャンネル4』のイベント中に、motorsport.comにマクラーレンの現状について次のように語った。
「ホンダのパワーユニットの問題はとても大きい」
「彼らは信頼性に問題を抱えており、パワーも足りていない。彼らは実際、協力して開発を行えていない」
「彼らは改善はするだろう。しかしもしチームが今年、真に競争力をつけ先頭争いに復帰することができたなら、それは”奇術”のようなモノだ」
クルサードは、2015年にF1に復帰して以来パフォーマンスが足りていないホンダが、F1において長期的な計画を持っているか疑問を呈している。
マクラーレンはすでに、メルセデスとパワーユニット供給について話しあったという報道がなされているのだ。
「マクラーレンは続けていくだろう。しかしホンダがそうするかどうかは、別の問題だ」
そうクルサードは付け加える。
「彼らは約束した。それはたくさんの資金を投じることだし、彼らは世界的な舞台にいる。しかし、そこで失敗するわけにはいかないんだ。現時点では、彼らはそれをしてしまっている」
マクラーレンMCL32は信頼性の問題に悩まされ、走行距離はメルセデスの半分にも満たなかった。
先頭争いに目を転じれば、フェラーリがメルセデスの地位を脅かすことを、クルサードは期待している。その一方で、その後方のチームが混乱を生み出す可能性はほとんどないだろうと指摘する。
「冬のテストでのフェラーリのパフォーマンスが、グランプリ中の力強いパフォーマンスに転じることを期待している」
そうクルサードは語った。
「3つのチームを選ぶなら、それはとても簡単なことだ。もちろん、メルセデス、フェラーリ、レッドブルだよ」
「ウイリアムズや他のチームが、先頭集団に真剣勝負を挑むのを想像するのは難しい。そして、期待以下のパフォーマンスなのは、マクラーレンだ」
Samarth Kanal
【関連ニュース】
【F1】ホンダ、マクラーレンとF1に”100%の情熱を注ぐ”と宣言
【F1】マクラーレン・ホンダはどれほどの危機に瀕しているのか:前編
【F1】マクラーレン・ホンダはどれほどの危機に瀕しているのか:後編
【F1】マクラーレン、メルセデスにエンジン供給の可能性を打診か?
【F1】マクラーレン厳しすぎるオフテスト。最後は電気系トラブルが襲う