







マーカス・エリクソンは、2014年にケータハムからF1デビューを果たした後、2015年からザウバーF1チームに参加。その初年度は非常に調子が良く、9ポイントを獲得してランキング18位に入った。しかし今季はマシンのパフォーマンスに苦しみ、ここまでポイントを獲得できていない。
にもかかわらずザウバーは、エリクソンとの契約延長を発表。エリクソンも新しいオーナーがチームを引き継いだことで、2017年が力強いシーズンになることを確信している。
「ザウバーF1チームのためにもう1年レースをすることになった。これは素晴らしいニュースだ」
そうエリクソンはコメントした。
「僕は2年間にわたってザウバーと共に仕事した。そして、心から家族のように感じているんだ」
「再び僕を信頼してくれたチームの皆さんに、心から感謝したい。僕の側から言えば、ドライバーとしてザウバーにいる間中、多くの開発に時間を割いてきた。僕らは浮き沈みがあったが、常に結束し、そして出来る限りのハードワークをこなしてきた」
「オーナーが変わって以来、チームには積極的な後押しがあった。そして、新しい時代に入っていくのを期待している。そして多くのモータースポーツの専門家が、ザウバーに加わった。これは将来に向けて良い兆候だ」
「2017年は、今季後半の僕のパフォーマンスを基に、チームと一丸となって取り組んでいく。2017年シーズンが始まるのが待ちきれない。僕らは定期的にポイントを獲得することを目標にすることで、チームを中団に押し上げたいと思っている」
チームによれば、エリクソンのチームメイトは近日中に発表される見込みだという。
今季のエリクソンのチームメイトは、ブラジル人のフェリペ・ナッセである。しかしナッセはスポンサーシップの問題により、チームとの契約更新が遅れている。
「マーカスが2017年もザウバーF1チームのレースドライバーとして残ってくれることを発表することができて、非常に嬉しい」
チーム代表のモニシャ・カルテンボーンは語る。
「今シーズンを通じて、マーカスは再び進歩を遂げようとする姿勢を見せ続けていました。彼は私たちと非常に困難な時間を過ごしましたが、それをうまくマネジメントすることができました」
「この2年間、特に簡単ではない状況の時、彼のスキルを証明するだけではなくコースの外でも、彼は自身を伸ばすために重要なステップを踏みました」
「彼は良いドライバーであるだけではなく、チームとの仕事の仕方を理解している重要なチームプレイヤーであり、彼の積極的な態度は、すべての人々にモチベーションを与えます」
「2017年、F1は新しい時代に入ります。そして私は、マーカスを信頼し、チームを再び上位に押し戻すことができると確信しています」
2017年F1ドライバーラインアップ(11月21日時点)Team | Driver | Driver |
---|---|---|
Mercedes | ![]() | ![]() |
Red Bull | ![]() | ![]() |
Ferrari | ![]() | ![]() |
Force India |
| ![]() |
Williams | ![]() | ![]() |
McLaren | ![]() | ![]() |
Toro Rosso | ![]() | ![]() |
Haas | ![]() | ![]() |
Renault | ![]() | ![]() |
Sauber | ![]() | TBA |
Manor | TBA | TBA |
【関連ニュース】
エクレストン「F1のレースを2回に分けた方が視聴率は上がる」
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | マーカス エリクソン |
チーム | ザウバー |
執筆者 | Pablo Elizalde |