【F1】ジャッキー・スチュワート「ベッテルの体当たりは”無責任”」
伝説的F1王者のジャッキー・スチュワートは、アゼルバイジャンGPでのセバスチャン・ベッテルの行動を「大きな間違い」とし、苦言を呈している。








先日行われたF1アゼルバイジャンGPで、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはメルセデスのルイス・ハミルトンのマシンに横から体当たり。審査委員会はこれを”危険なドライビング”と判断し、ベッテルに10秒のストップ&ゴーペナルティを科した。さらにこの件に関し、次戦オーストリアGPまでに再調査するとしている。
3度にわたってF1王者に輝いているジャッキー・スチュワートは、ベッテルが自らの精神をコントロールできず、ハミルトンの”ブレーキテスト”に対して報復したことは「大きな間違い」であると断言。しかしこのベッテルの行動は、FIAが”無罪である”と判断したハミルトンの行動によって誘発されたと考えている。
「私の考えでは、ベッテルが完全に間違っていたということに、疑いの余地はない。ルイスと衝突するのは、あまりにも無責任だ」
スチュワートはそうmotorsport.tvに対して語った。
「その時、怒りの感情があったとしても、またはそれ以外の何かがあったとしても、正しい行動ではなかった」
「しかしながら、重要だと思えるもうひとつの側面がある。それ(ベッテルの体当たり)が起こった理由は、ルイスがスロットルペダルから完全に足を離したか、後方を走るドライバーが予期していなかったにもかかわらず、ブレーキを踏んだということだ」
「したがってベッテルは、あれほど鋭い反応ができるドライバーであるにも関わらず、意図せずルイスに追突することになってしまった。彼とその他のドライバーは、すでにペースカーが消えていたため、ストレートで加速する準備ができていたんだ」
「それは間違いなく、ベッテルの心を挑発することになった。彼は自分の心をコントロールできていなかった」
「とはいえ、そういうことがあったとしても、私の考えでは、ベッテルのハミルトンとの接触は間違っていた。大きな間違いだったと思う」
【関連ニュース】
FIA、次戦までにハミルトンとベッテルの事件を再調査すると発表
ベッテル「"ブレーキテスト"について、ハミルトンと話すつもり」
FIA、"ハミルトンのブレーキテスト"を調査し、問題なしと判断
この記事について
シリーズ | F1 |
イベント | アゼルバイジャンGP |
ロケーション | バクー・シティ・サーキット |
ドライバー | Jackie Stewart , ルイス ハミルトン , セバスチャン ベッテル |
チーム | フェラーリ , メルセデス |
執筆者 | Charles Bradley |