【F1】バルセロナテスト2日目:ボッタス首位。ライコネンがクラッシュ
F1バルセロナ合同テスト2日目午後のセッションが行われ、ボッタスが午前中に記録したタイムを上回るドライバーは現れなかった。














F1バルセロナ合同テストの2日目午後のセッションが行われたが、午前中にメルセデスのバルテリ・ボッタスが記録したタイムを上回るドライバーは結局現れず、チェッカーフラッグが振られた。
ボッタスは午前中、スーパーソフトタイヤを履いてこのオフシーズンの最速ラップである1分19秒310を記録した。メルセデスは午後、マシンをルイス・ハミルトンに託したが、ベストタイムはソフトタイヤでマークした1分20秒782に終わった。ハミルトンは午後だけで79周を走破。この79周の中には、ウルトラソフトで走った20周も含まれている。
この日の2番手タイムも、午前中にウイリアムズのフェリペ・マッサが記録したタイムが残った。
3番手にはフェラーリのキミ・ライコネンがつけたが、ライコネンはターン3でスピンし、ウォールにクラッシュ。赤旗の原因となった。この事故により、フェラーリSF70Hのフロントと左側面が破損。ライコネンはこれ以降の走行を諦めざるを得なかった。
レッドブルのマックス・フェルスタッペンもコース上にストップした。フェルスタッペンはレースシミュレーションを遂行していたが、ターン12でストップしてしまった。とはいえ彼は、この日102周を走行。全体で4番手のタイムも記録している。
第1回目のバルセロナテストでスピンやクラッシュを多く引き起こしたウイリアムズのランス・ストロールが5番手。この日はアクシデントやトラブルとは無縁の1日だった。
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは午前中に記録したタイムを更新することなく、12番手でこの日の走行を終了。総周回数も46周にとどまった。
【関連ニュース】
【F1】バルセロナテスト2日目午前:ボッタスこのオフ最速を更新
【F1】マクラーレン「テストのプログラムに妥協を強いられている」
【F1】マッサ「2017年のF1は、ルーキーにとって”難しい”代物だ」
【F1】2回目のテスト好発進のマッサ「まだやり残した仕事がある」
【スーパーフォーミュラ】さらに高まるガスリーの評価「バンドーンより上かも」
第2回バルセロナ合同テスト2日目総合結果
Driver | Team | Time | Gap | Tyre | Laps | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 1:19.310 | ![]() | 70 | |
2 | ![]() | ![]() | 1:19.420 | 0.110 | ![]() | 63 |
3 | ![]() | ![]() | 1:20.406 | 1.096 | ![]() | 53 |
4 | ![]() | ![]() | 1:20.432 | 1.122 | ![]() | 102 |
5 |
| ![]() | 1:20.579 | 1.269 | ![]() | 59 |
6 | ![]() | ![]() | 1:20.702 | 1.392 | ![]() | 79 |
7 |
| ![]() | 1:21.213 | 1.903 | ![]() | 61 |
8 | ![]() | ![]() | 1:21.297 | 1.987 | ![]() | 100 |
9 | ![]() | ![]() | 1:21.872 | 2.562 | ![]() | 92 |
10 | ![]() | ![]() | 1:21.887 | 2.577 | ![]() | 96 |
11 | ![]() | ![]() | 1:23.000 | 3.690 | ![]() | 59 |
12 | ![]() | ![]() | 1:23.041 | 3.731 | ![]() | 46 |
13 | ![]() | ![]() | 1:23.384 | 4.074 | ![]() | 46 |
14 | ![]() | ![]() | 1:24.774 | 5.464 | ![]() | 29 |
この記事について
シリーズ | F1 |
イベント | Barcelona pre-season testing II |
ロケーション | サーキット・デ・カタルニア |
ドライバー | キミ ライコネン , バルテリ ボッタス |
チーム | メルセデス |
執筆者 | Jamie Klein |