

マクラーレンは、競争力のあるマシンを与えなければ、フェルナンド・アロンソがチームを離れる可能性があることを認めた。






厳しいオフシーズンを過ごしたマクラーレンは、開幕まで時間との戦いを強いられている。ホンダ製パワーユニットの信頼性に足を引っ張られる格好で、合同テストで十分な走行距離を稼ぐことができず、予定通りのプログラムを消化できなかったからだ。
フェルナンド・アロンソは、ホンダが挽回し、シーズン中にパフォーマンスをアップさせてくることを信じている。しかし、テストでの状況を見る限りでは、短期間で解決するのは難しい可能性が高い。
アロンソはマクラーレンと2年契約を結んでおり、今年がその2年目にあたる。マクラーレンは、現在の状況が続き、アロンソの不満が高まった場合には、彼が今季限りでチームを去る可能性があることを認める。
レーシングディレクターのエリック・ブーリエは、アロンソを満足させることが、必要不可欠であると語る。
「これについては非常に多くの話がある」
ブーリエはスペインの新聞のインタビューでそう答え、結果が伴わなければアロンソがチームに残ることはないだろうと語った。
「我々が彼に正直であるのと同様に、彼もまた、我々に対して正直だと思う。彼は最初、ニューマシンはどんなものか、見たがったんだ。そして、レギュレーションがどうなったかについてもね。彼は新しいF1を気に入っていると思う。彼は世間に誇ることができる才能を持っているから、競争力を得たいと思っているだ」
「彼を満足させ続けるためには、我々が競争力をつけることが必要だ。我々に強いパフォーマンスがあれば、彼は満足するだろう。しかし、そうでなければ、彼は判断を下すだろう……」
ブーリエは、すでにアロンソと、来年についての話を始めていたという。しかし、チームに留まるかどうか、その検討は進展していないという。
「まだ時期尚早だ」
そうブーリエは言う。
「しかし、もちろん我々は話をしたよ」
アロンソは2006年を最後に、チャンピオン獲得から遠ざかっている。しかしブーリエは、アロンソは依然としてグリッド上で最高のドライバーであるということに、疑いの余地はないと語る。
なぜアロンソが最高だと言えるのか? ブーリエに尋ねると、彼は次のように答えた。
「多くのチームが、その情報を求めていることは知っている。だから、あまり多くの情報を与えたくない。しかし、彼は最高だ」
「それに疑いの余地はない。彼は最高以上だ。これまで示されてきたようにね」
【関連ニュース】
【F1テスト分析】ホンダの総走行距離1978km。メルセデスは12479km
【F1】アロンソ、新タイヤには好感触「望み通りのドライブができる」
【F1】マクラーレン厳しすぎるオフテスト。最後は電気系トラブルが襲う
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | フェルナンド アロンソ 発売中 |
チーム | マクラーレン 発売中 |
執筆者 | Jonathan Noble |