【F1】マグヌッセン「2017年マシンは僕の”弱点”を補ってくれる」
ハースに移籍したマグヌッセンは、レギュレーションが変更される2017年のマシンは、自身のスタイルにより適していると考えているようだ。










ケビン・マグヌッセンは、レギュレーションが変更されることで一新される2017年のマシンが、以前よりも自分のドライビングスタイルに合うと考えているようだ。
マグヌッセンは、パワーユニットと呼ばれるターボエンジン&ハイブリッドが導入された2014年にマクラーレンでF1にデビューした。その翌年にレギュラーシートを失った彼は、2016年にルノーに加入。7ポイントを獲得しランキング16位となった。しかし彼はルノーからの残留オファーを断り、ハースへの移籍を決断した。
ハースのアメリカでの拠点、カナポリスでメディアに対応したマグヌッセンは、自身が”オーバードライブ”をする傾向があったことを認めたが、この傾向は、2017年マシンにはそれほど有害ではないと語った。
「問題があった時は、ほとんどの場合僕がプッシュし過ぎてしまったせいだ」と彼は認めた。
「僕は自然に、オーバードライブしてしまう傾向がある」
「今年の新しいマシンはおそらく、ダウンフォースの少ないマシンよりは僕のドライビングスタイルに合うだろう。だから、僕はそれを楽しみにしている」
「試してみたら面白いことになるだろう。もし僕たちの予想が正しければ、これまででおそらく最も速いF1マシンになる。それはエキサイティングだろう」
マグヌッセンは、マシンを操縦するのが身体的につらくなるであろう2017年のF1マシンに備えて、体力トレーニングのプログラムを一新したという。
「僕は冬の間に、間違いなく大きくステップアップした。この冬はほとんどの時間をトレーニングに費やした。どこにも旅行していないし、休んだり、他のこともしていない。僕はデンマークに留まり、フィットネストレーナーとトレーニングに励んでいた」
「マシンがどのくらい速くなるのか、操縦するのがどれくらい身体的にきつくなるのか、本当のところはまだわからないから、できる限り一生懸命準備をする必要がある」
経験豊富なチームメイト、グロージャン
マグヌッセンがマクラーレンからF1にデビューした時、チームメイトはベテランのジェンソン・バトンだった。フル参戦2年目となる2016年は、ルーキーのジョリオン・パーマーがチームメイトだった。
ハースではF1フル参戦5年、表彰台を10度経験しているロマン・グロージャンがチームメイトとなる。マグヌッセンは、今年再び経験豊富なドライバーと組むことを喜んでいるようだ。
「経験豊富なドライバーがチームメイトになる方がいい。チームにとっても良いことだし、ドライバーとして僕にとっても良いことだ。チームメイトから学ぶことができるからね」
「僕は昨年、ジョリオンから学ぶこともあったけど、ロマンの方が確実に多くのことを学べるだろう。彼は本当に速いレーシングドライバーだから。ジョリオンも速かったけど、ロマンは非常に経験豊富でもある」
Additional reporting by Lee Spencer
【関連ニュース】
【F1】マグヌッセン「F1チームからネガティブな指摘は一度もない」
【F1】BP/カストロールと契約したルノー「今年オイルが違いを生む」
【F1分析】新規則で増すパワーユニットの負荷。救世主は燃料とオイル!?
【F1】2017年に備えるオコン「今までの数倍トレーニングをしている」
【F1】FIA、競技規制を改訂。接触によるペナルティ基準を変更
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | ケビン マグヌッセン |
執筆者 | Valentin Khorounzhiy |