【F1】リカルド、アロンソのIndy参戦に「同じ立場なら僕もそうする」
レッドブルのダニエル・リカルドは、インディ500参戦を決めたフェルナンド・アロンソの”不満”を理解できると語る。








マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、5月のモナコGPを欠場し、同日に決勝が行なわれるインディ500に挑戦することを発表した。彼が乗るマシンは、ホンダエンジンを搭載する、アンドレッティ・オートスポートの6台目である。
2015年にF1復帰を果たして以降、苦戦が続くホンダ。その中でもモナコのような市街地コースは、マクラーレンにとって最も適したサーキットと言える。事実、アロンソは昨年のモナコGPで5位に入賞し、マクラーレン復帰以来最高成績を記録している。
レッドブルのダニエル・リカルドは、自分自身だったら「モナコを欠場したくない」と語るが、アロンソの選択肢は理解できると語った。
「そして、もし先頭を争っていなければ、それは長いレースになるかもしれない」
「彼がそれ(インディ500)をやるってのは、とっても格好良いよね。個人的には、彼は良い時期を選んだと思う。彼にとってのチャンスだし、良いチームでそれをやり遂げることができるんだから。彼の不満と、今のこのスポーツにおける彼の立ち位置を表していると感じるよ」
「彼のような年齢で、そして彼のようなポジションに僕がいたならば、僕も同じチャンスに飛びつくかもしれない」
リカルドはNASCAR好きを公言しており、インディ500よりもデイトナ500の方が良いと語る。しかし、まだ彼は現時点では、他のレースに参戦するつもりはないようだ。
「色んな可能性を開く可能性があるね」
アロンソの今回の動きについて、リカルドはそう語った。
「たぶん、僕のキャリアの終盤にも、もっと多くの選択肢があるだろう」
「今は他に、やりたいと思うレースはないけどね。今はもっと速いF1マシンに乗りたいんだ。インディや、他の何かと並ぶくらいにね」
Additional reporting by Ben Anderson
【関連ニュース】
【F1コラム】アロンソのインディ500参戦に込められた意味とは?
【F1】アロンソの決断にライバルも衝撃。マッサ「絶対彼のレース見る」
【インディ500】バリチェロ「アロンソは"不測の事態を予測"すべき」
【F1】アロンソのインディ500参戦計画は”ジョーク”から始まった
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | ダニエル リカルド , フェルナンド アロンソ , ロマン グロージャン |
執筆者 | Mitchell Adam |