登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

ついに開幕2019年のF1。DAZNの実況・解説・制作陣が意気込み

ついに開幕する2019年シーズンのF1。DAZNの中継を作る実況・解説・制作陣が、今季への意気込みを語る。

Max Verstappen, Red Bull Racing RB15

写真:: Zak Mauger / Motorsport Images

 今季のF1もスポーツチャンネルDAZNでは、全戦全セッション生配信を行っている。

 そのDAZNの中継を演出する実況・解説・制作陣が、シーズン開幕を前に意気込みを語る……。

レッドブルの勝利は、意外と早く?|中島秀之(実況担当)

「私が今季特に注目しているのは、やはり、ホンダPUを得たレッドブルがいつ勝つのか? です。誰が実況することになるのかも気になりますが、意外と”その時”は早くやってくるかもしれませんね。またテストで好調なフェラーリのスタートダッシュにも期待しています。メルセデスはシーズンが進めば速さを増すはずですから……できれば、毎戦三つ巴の優勝争いが見たいですね」

「今季も予選、決勝は展開を見極めつつ、わかりやすく実況したいと思います。またフリー走行では、解説の方とちょっとマニアックな話もしていきたいです」

今のF1は、歴史的に見ても脅威の速さ!|サッシャ(実況担当)

「今F1は長い歴史の中で最速の驚異の速さ! そして驚異の面白さとなっています! 昔観てて久々ご覧になる方、はじめてご覧になる方も楽しめるようにわかりやすく、情報もたっぷりで実況します!」

「とにかく『F1は面白い!』ということが伝わる放送を精一杯頑張りますので、テレビの大画面で、タブレットやスマートフォンで寝室や移動中など好きなところで世界最高峰の戦いをDAZNで楽しんでください!」

レーシングドライバーの視点で……|中野信治(解説担当)

「まずは、やっぱりホンダがPUを供給するレッドブルが気になりますね。テスト結果をみるとトロロッソとともにマシンの仕上がりも悪くない。期待の若手フェルスタッペンとガスリーは、それぞれの走りをイメージで言うと、剛と柔、感覚と頭脳、アグレッシブさとマネージメント力という対照的なドライバー同士……ずっと見てきたふたりなので、活躍して注目度がさらに増してほしいですね」

「王者ハミルトンは、昨年速さだけでなく強さもみせました。メルセデスを自分のチームにまとめましたね。王座奪還を狙うフェラーリのベッテルは、新加入のルクレールが台頭した時、冷静にできるかが大切です。ふたりで高め合えると良いドライバーたちなので、ベッテルが彼の速さを認められればチームが強くなりそうです。無理に抑えこむようだと、バランスが悪くなるでしょうね。でも蓋を開けてみないと分からないので、その辺を注目して見ようと思っています」

「今年から予選と決勝で視聴できるようになったF1ゾーン。レーシングドライバーの目線で見ると、ラップタイムの推移が気になります。自分で乗っていたらどうだろうと思いながらいつも見ています。もしもタイム落ちていたら、オンボードカメラを見てマシンのバランスが悪いのかななんて想像したりして解説をしています」

なるべく分かりやすい放送・実況に|小倉茂徳(解説担当)
「今シーズンはもちろん、レッドブルとトロロッソの活躍が楽しみです。特にセカンドグループが大混戦になりそうで、見逃せないところです」

「ドライバーも随分入れ替わりました。ラッセルやノリス、アルボンなど、F2やF3出身のドライバーたちの活躍も気になるところです。また、F2出身の先輩ドライバーであるルクレールなどの走りにも期待です」

「今季も、なるべき分かりやすい放送・実況にしたいと思っています」

コンテンツのパワーアップを目指して|天野勇次:DAZNシニアプロデューサー 
「ダゾーンが初めてF1をライブ配信してから4シーズン目を迎えました。スペインでフェルスタッペンが初優勝した時、将来のチャンピオン候補として夢が膨らみました。そんなきっかけでF2とGP3にも力を入れてきたことが実を結び、昨年デビューしたルクレール、ガスリーがトップチームに移籍し、初表彰台、初優勝するのか期待です。さらにアルボン、ジョビナッツィ、ラッセルらがフル参戦を果たして、どんな活躍を見せるのか楽しみです」

「ダゾーンはいつでもどこでも好きな時に好きなだけ見られるので、今年もコンテンツをたくさん作って、もっとライブを楽しんでもらえるようにパワーアップしていきます」

 

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 F1界全体から、チャーリー・ホワイティングの死去を惜しむ声
次の記事 F1チームの“Bチーム化”止まらず……チーム代表たちからは賛否

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本