F1新車”雑感”解説2023「レッドブルRB19」真打ち登場。昨年型RB18のキープコンセプトながら、”ダブルフロア然”としたサイドポンツーンが特徴
レッドブルの2023年マシンRB19の姿が、バーレーンでのプレシーズンテスト初日にようやく公開された。昨年マシンのコンセプトを踏襲しつつ、サイドポンツーンに鋭いアンダーカットを取り入れてきた。
レッドブルのニューマシン、『RB19』の姿がようやく披露された。第一印象は、昨年のRB18のキープコンセプトのマシンと言えるだろう。
2月3日、レッドブルはアメリカのニューヨークで新車RB19の発表会を行なった。しかしこの時壇上に展示されたマシンは、おそらく昨年仕様のもの。メディアに配布されたレンダリングも、ほぼ昨年マシン『RB18』に今年のカラーリングを施したものだった。その後2月10日にはシルバーストン・サーキットでシェイクダウンも行なったが、その時の映像や画像もほぼ未公開であり、このバーレーン・テストの初日が”初披露”の日ということになった。
走行を始めたマシンは、基本的には昨年モデルを踏襲したマシンのように見える。ノーズの先端にメインプレーンが接続していないのも、昨年同様である。ただノーズの形状は、上面が比較的平らになった印象だ。
フロントサスペンションも、昨年同様にアッパーウイッシュボーンの前脚と後脚の高さに差がつけられている。プルロッドになっているのも、昨年同様である。
サイドポンツーンが、最も大きな違いかもしれない。上面は昨年のように、今季のトレンドとも言えるダウンウォッシュ型である。しかしその下方は、ダブルフロアとも言えるほど鋭くえぐられてアンダーカットを形成しており、リヤタイヤの内側に気流を通すようになったようだ。ただダウンウォッシュというだけでなく、このアンダーカットとの相乗公開で、空力効果向上を狙っているようだ。
いずれのチームのマシンも、サイドポンツーンにはアンダーカットが入れられているが、このRB19はその中でも特にきついアンダーカットを入れられたマシンだと言えるだろう。他のチームで言えば、フェラーリも比較的キツくアンダーカットが入れられている。
エンジンカウルに段差が設けられているのも昨年同様。そこからサイドポンツーンへのと流れるボディカウルの形状も似ているように見える。
フロア端は非常に複雑な形状をしており、前後に非常に長い、別パーツ化されたエッジウイングを取り付けている。
昨シーズンは圧倒的強さを誇ったレッドブル。その強さを2023年も維持することができるだろうか? 注目である。
Be part of Motorsport community
Join the conversation記事をシェアもしくは保存
Top Comments
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。