F1 オーストラリアGP

F1オーストラリアGP、レース外でも波乱連続。飛散したデブリで観客が負傷も、大事には至らず

F1オーストラリアGPのプロモーターであるAGPCのアンドリュー・ウェスタコットCEOは、飛散したデブリによって観客が負傷したのは、異常で一度限りの出来事だと説明した。

Max Verstappen, Red Bull Racing RB19, George Russell, Mercedes F1 W14, Lewis Hamilton, Mercedes F1 W14, Fernando Alonso, Aston Martin AMR23, Carlos Sainz, Ferrari SF-23, the rest of the field at the start

 赤旗が3度出る波乱のレースとなったF1第3戦オーストラリアGP。プロモーターであるAGPC(オーストラリアGPコーポレーション)のCEOであるアンドリュー・ウェスタコットは、ファンが飛散したデブリで負傷した件について説明を行なった。

 オーストラリアGPはレース展開以外でも波乱では片付けられない問題が起きていた。フィニッシュ直後、早すぎるタイミングでファンがコース内に侵入し4度目の赤旗が振られた他、レース後半ケビン・マグヌッセン(ハース)がウォールに激突した際、マシンから飛散したカーボンファイバーのデブリがファンを負傷させてしまったのだ。

 目撃者の証言によると、デブリは上空20メートルまで飛び上がった後、デブリキャッチフェンスを越えてファンの腕を切り裂いたという。重傷ではなかったのが不幸中の幸いだろう。

 これがAGPCのCEOとして最後のレースとなったウェスタコットは、レース翌日にメディアの取材に応え、これらの問題について説明を行なった。

「我々のエンジニアのひとりが偶然にもその場にいて、その様子を見ていたのだが、ホイールハブの破片のカーボンファイバーが20メートルほど上空を飛び、舞い上がり、下に落ちて、男性の腕を裂いたようだ」

「我々の者がこの事件を知っていた。このような破片が20メートルも宙に舞うことは滅多にありえないことので、この事故は一度きりの出来事だったと言える」

「デブリフェンスの高さは、世界中で統一されている。だがモータースポーツは何でもそうだが、イベントの終わりに報告会を行ない、改善点を確認するものだ」

「負傷者が無事であることを祈っている。F1に関しては、安全が最優先であることを思い知らされた」

 観客のコース侵入により、AGPCがスチュワードに召喚された件についてもウェスタコットは説明した。

「ファンなら知っていると思うが、レース後にサーキットへの立ち入りが許されるのは、グランプリレースの代名詞のようなものである。それが管理されていればね」

「モンツァでも、ここでも、そして世界中の多くのイベントでも見られることだ」

「残念ながらドライバーから見て右側、フィニッシュラインから数百メートルいったところ、ターン1の数百メートル手前で、人々や観客が無秩序に芝生に侵入し、何人かがアスファルトの上に出てしまった」

「私自身とオペレーション担当のゼネラルマネージャー、そして他のスタッフが昨夜、FIAとスチュワードと面会した。スチュワードは当然ながら、この原因について調査を行なうつもりだ」

「我々は毎年、レース終了後、マシンが通過した後にファンがコースに入れるように努力している。今回は明らかに、非常に強固なプロトコル、毎年開発され改善されているプロトコルに対する違反である。モータースポーツ・オーストラリアの関係者、セキュリティ・プロバイダー、エンジニアリング・プロバイダー、ビクトリア州警察と一緒になって実際にコース上でシミュレーションを行ない、その効果を検証しているんだ」

「何かが上手くいっていなかったようで、その調査はすでに始まっている」

 ウェスタコットは調査の結果、レース後のファンのサーキットへの入場が全面禁止にならないことを願うと付け加えた。

「私は禁止令が出ないことを望むし、禁止令が出る必要もないと思っている」

「私が言いたいのは、物理的なインフラとして一次、二次、三次の保護ラインがあることは明らかだということだ。それを管理する人物もいる」

「インフラと、常に行なわなければならない計画の修正と見直しの組み合わせで、適切に対処できるはずだ」

「しかし起きてしまったことは、明らかに良い状況ではなかった」

 
関連ニュース:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 3度のレッドフラッグが出たF1オーストラリアGP。ラッセルはFIAの判断を疑問視「1回目の赤旗は全く必要なかった」
次の記事 ペレス、最後尾から5位までリカバリー。問題のリスタートは「ほとんど何も見えなかった」と警鐘を鳴らす

Top Comments

最新ニュース

猛烈な追い上げも入賞まで0.2秒届かず。予選の失速が悔やまれるデ・フリーズ「あと1周あったら……」

猛烈な追い上げも入賞まで0.2秒届かず。予選の失速が悔やまれるデ・フリーズ「あと1周あったら……」

SF スーパーフォーミュラ
第6戦・第7戦:富士
猛烈な追い上げも入賞まで0.2秒届かず。予選の失速が悔やまれるデ・フリーズ「あと1周あったら……」
笹原右京、予選での苦戦に光明の兆し「トムス加入以来、やっと”良い感覚が来たっ!”という感じ」……しかし決勝には依然課題多し

笹原右京、予選での苦戦に光明の兆し「トムス加入以来、やっと”良い感覚が来たっ!”という感じ」……しかし決勝には依然課題多し

SF スーパーフォーミュラ
第6戦・第7戦:富士
笹原右京、予選での苦戦に光明の兆し「トムス加入以来、やっと”良い感覚が来たっ!”という感じ」……しかし決勝には依然課題多し
7番手スタートも、侮ることなかれ。抜群のレースペースで富士戦連勝果たした坪井翔、スタート成功と可夢偉の“アシスト”も追い風に

7番手スタートも、侮ることなかれ。抜群のレースペースで富士戦連勝果たした坪井翔、スタート成功と可夢偉の“アシスト”も追い風に

SF スーパーフォーミュラ
第6戦・第7戦:富士
7番手スタートも、侮ることなかれ。抜群のレースペースで富士戦連勝果たした坪井翔、スタート成功と可夢偉の“アシスト”も追い風に
ハミルトン加入は、フェラーリが正しい道を進んでいる証拠?「彼はずっと移籍を夢見ていた」

ハミルトン加入は、フェラーリが正しい道を進んでいる証拠?「彼はずっと移籍を夢見ていた」

F1 F1
ハミルトン加入は、フェラーリが正しい道を進んでいる証拠?「彼はずっと移籍を夢見ていた」

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

エディション

日本 日本