登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

レッドブルのアドバンテージは1周0.2秒……フェラーリは逆襲に自信アリ?

フェラーリはレッドブルとの差は1周あたり0.2秒程度だと考えており、その差を埋めることに取り組んでいる。

Max Verstappen, Red Bull Racing RB18, Charles Leclerc, Ferrari F1-75

写真:: Zak Mauger / Motorsport Images

 レッドブルがF1第4戦エミリア・ロマーニャGPに持ち込んだアップグレード・パッケージは、エアロの微調整と軽量化を軸としたものだったが、チームにペース面でのアドバンテージをもたらしたようだ。

 マックス・フェルスタッペンは、スプリントレースのスタートこそ出遅れたものの、シャルル・ルクレール(フェラーリ)をコース上でオーバーテイクし逆転。決勝は全くスキを見せず、レースを支配した。

 第5戦マイアミGPでも勝利したフェルスタッペンは、ルクレールがシーズン序盤に築いた最大46ポイントのリードを19ポイント差まで縮めている。

 対するフェラーリは、これまでアップグレードの導入を控えてきたが、次戦スペインGPで初の大規模な開発パッケージを投入すると見られている。

 レッドブルの勢いが増しているように見えるが、フェラーリのマッティア・ビノット代表は、レッドブルとの差は比較的小さいため、この状況をそれほど警戒していないと主張している。

「パフォーマンス評価や、我々と比較して彼らがどれだけ開発したかという点が、懸念材料になるかどうか? 私はそうではないと思う」

「その差は大きくないと思う。差は最大でコンマ1~2秒の問題だし、(マイアミで)フロントロウを独占したことを忘れてはいけない」

「予選ではレッドブルよりもいいパフォーマンスを見せていたし、週末を通して見れば、レッドブルとフェラーリに大きな差はないと思う」

「懸念があるとすれば、彼らが予算の面でどれだけ開発を進めているかということだ。だが懸念というより希望という感じだ。彼らはある段階で開発を止める必要があると思っているからだ」

 フェラーリとレッドブルのペース差もさることながら、この2台が最も対照的なのは、ラップタイムの出し方である。レッドブルはストレートで速く、フェラーリはコーナーでアドバンテージを持っているのが通例だ。

 一方で、タイヤのデグラデーションはフェラーリの方が悪いことが多い。ルクレールは、その原因を探る必要があると考えている。

「特により柔らかいタイヤでのレース、ミディアムタイヤとソフトタイヤを使うレースでは、レースペースという点で彼らの方が少し強く、タイヤをうまく管理しているように見える」と、ルクレールは話した。

「僕たちは予選で、常にタイヤを適切な状態にできていることが助けになっている。でもロングランでは、彼らより少し苦しんでいる」

 
Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 ハース、ダブルポイント獲得のチャンスが”水の泡”。シュタイナー代表「予選から上手く立て直したのに……」
次の記事 角田裕毅、マイアミGP決勝の”失速”原因は「分からない……オーストラリアに似た感じだった」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本