

フェラーリのマッティア・ビノット代表は、ライバルチームからPUの合法性についての抗議が出されても歓迎すると語った。
フェラーリのチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、フェラーリ製パワーユニット(PU)の合法性に関して、ライバルチームが正式に抗議を行ったとしても”歓迎だ”と話した。
直線で圧倒的なパフォーマンスを誇る今季のフェラーリ。メルセデスやレッドブルといったライバルチームは、フェラーリに直線でどれだけ負けているかについて、頻繁に言及している。
この数週間で、フェラーリPUの”秘密”に対する疑惑が高まっている中、フェラーリがメキシコGP決勝で好成績を収めた場合、ライバルチームがフェラーリに対する正式な抗議をFIAに提出するかもしれない、という噂がパドックで流れた。
フロントロウを独占し、レース序盤はワンツー体制を築いたフェラーリだったが、戦略面でメルセデスとルイス・ハミルトンに遅れを取り、セバスチャン・ベッテルが2位、シャルル・ルクレールが4位でレースを終えた。
抗議は基本的に、順位が公式発表されてから30分後まで受け付けるとFIA国際競技規則に定められているが、メキシコGPで抗議が行われたという情報は入っていない。しかしながら、次戦アメリカGPでも抗議が提出される可能性はあると考えられているようだ。
ビノットは、くだらない噂に終止符が打てることから、抗議を歓迎するとmotorsport.comに語った。
「(抗議が出されたら)ハッピーだ。彼ら(抗議を出したチーム)がどれだけ愚かであるかを示し、噂を止めることができるからね」
何人かのチーム代表に抗議を提出する可能性について訊くと、何も知らないという答えが返ってきたが、あるチーム代表だけは「それについて話すことはできない」と、興味深い返答をした。
レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は、フェラーリがストレートでどれだけ速いか、繰り返し訴えているひとりだ。ホーナーはメキシコGP決勝前、次のようにコメントしている。
「フェラーリはストレートでとても速い。我々の方が全てのコーナーで速いが、ストレートでダメージを受けているんだ」
「フェラーリ以外と比べると、ホンダのエンジンはメルセデスにかなり近づいている。ルノーも近い位置にいる」
「現時点でフェラーリは傑出しており、ベンチマークなんだ。違いは少しではなく、とてつもなく大きい。我々はそれをコーナーで補おうとしている」
Read Also:
この記事について
シリーズ | F1 |
イベント | 第18戦メキシコGP |
チーム | Scuderia Ferrari |
執筆者 | Adam Cooper |