ホンダF1、開幕直前スペシャル動画「静寂が、パワーを生み出す」を公開

F1の2020年シーズン開幕が間近に迫っている。ホンダはパワーユニット開発とレースシーンを対比させたスペシャルムービーを公開した。

ホンダF1、開幕直前スペシャル動画「静寂が、パワーを生み出す」を公開
Listen to this article

 2020年のF1の開幕戦オーストラリアGPがいよいよ3月13日(金)に開幕する。

 パワーユニットを供給するホンダはレッドブルとの提携2年目のシーズンを迎える。2020年シーズンは戴冠を目指して戦うシーズンだとレッドブルが意気込みを見せるなど、新シーズンに向けた期待は昨年よりも一層高まっている。

 そんな中ホンダは、F1開幕前のスペシャルコンテンツのムービー「静寂が、パワーを生み出す(英題:The Calm That Builds The Storm)」を公開した。

 この動画は実際にホンダのファクトリーを使用して撮影されたもの。エンジニアたちがパワーユニット開発に日夜奮闘を続ける風景、そしてレースに向けて高まるサーキットの緊張感を静寂と騒音の対比として描き出している。

 2020年シーズンは昨年から大きくレギュレーションの変わること無い安定した年だ。昨年は3勝を挙げるなどの活躍を見せたレッドブル・ホンダが、最強を誇るメルセデスを打ち破ることができるのか、注目の集まる開幕戦オーストラリアGPは3月15日(日)に決勝が行なわれる。

 

【DAZN 2ヵ月無料キャンペーン実施中】

 F1開幕を記念して、DAZN×motorsport.comのコラボレーション企画”DAZN2ヵ月無料キャンペーン”を実施中。下記バナーをクリックしてDAZNに入会すると、通常1ヵ月の無料期間が2ヵ月に延長される。キャンペーン期間は3月15日まで。

 

Read Also:

シェア
コメント

F1メカ解説|アルファロメオは、開幕前テストでどんな“実験”をしたのか?

「必要なものは全て手にした」フェルスタッペン、タイトル挑戦の用意はOK?

最新ニュース

ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か

ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か

F1 F1

ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か ポルシェ、2026年に向けたF1参戦計画をついに凍結へ。マクラーレンとの交渉も決裂か

メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」

メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」

F1 F1

メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」 メルセデス、W14のコンセプト変更はテスト前から検討? レースでも結果が出ず「緊急性が高まった」

マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定

マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定

MGP MotoGP
ポルトガルGP

マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定 マルケス、次戦欠場もペナルティからは逃れられず。MotoGP復帰戦でのダブルロングラップペナルティが確定

トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化

トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化

Misc General

トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化 トヨタ、新会社『富士モータースポーツフォレスト株式会社』設立へ。富士スピードウェイを完全子会社化……“街づくり”への連携をさらに強化