ホーナー、乱発したペナルティに疑問符浮かべる「ペレスに対するノリスの動きはペナルティに該当しない」
レッドブル・ホンダのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、オーストリアGP序盤でのセルジオ・ペレスとランド・ノリスのバトルは“激しいレース”であり、ペナルティにはならないと語った。


レッドブル・ホンダのクリスチャン・ホーナー代表は、F1第9戦オーストリアGPのレース序盤でチームのセルジオ・ペレスとマクラーレンのランド・ノリスが絡んだ点について、“激しいバトル”でありノリスにペナルティが科されるのは間違いだと語った。
Read Also:
レース序盤のセーフティーカー出動によるリスタート後、3番手のペレスは先行するノリスにターン4で並びかけた。
ノリスはレコードライン上を走行していたものの、ターン4出口にはペレスが入り込むスペースはなく、縁石を越えグラベルへ。これによりペレスは大きく順位を下げることになった。
その後スチュワードは、ペレスをコース外へ押し出したとしてノリスに5秒のタイムペナルティを科した。また、ペレスも後にフェラーリのシャルル・ルクレールとのバトルの中で相手をコース外へ追いやったとして同様のペナルティが2度科された。
ホーナーは、こうしたペナルティが妥当だったとは考えておらず、ドライバー達は迫るライバルにペナルティを科すべく故意にワイドな走行ラインを取るようになるのではと懸念を示した。

Max Verstappen, Red Bull Racing RB16B, Lando Norris, McLaren MCL35M, Sergio Perez, Red Bull Racing RB16B, Lewis Hamilton, Mercedes W12, Valtteri Bottas, Mercedes W12, Pierre Gasly, AlphaTauri AT02, and the rest of the field at the start
Photo by: Andy Hone / Motorsport Images
「解説の中で触れた通り、ランドの動きは大きな問題ではなかったと私は考えている」とSky F1にホーナーは語った。
「あれはレースの一部。ハードなバトルだよ。ホイール・トゥ・ホイールのね。彼ら(スチュワード)はそれでペナルティを科したから、彼(ペレス)がシャルルに対して同じような事をした時には選択の余地がなかったのだろう」
「それもレースだが、これでドライバー達はコース外に押し出し合い、ペナルティを要求するようになるだろう。だから少し残念ではある。私からするとあれは激しいレースだった」
ペナルティを科された側であるマクラーレンのアンドレアス・ザイドル代表も、ノリスの動きはペナルティに値しないと感じており、ホーナーの意見に同調した。
「私もペナルティには反対だ」と彼は言う。
「レース序盤に起きたことで、マイケル・マシ(F1レースディレクター)の言葉を借りるならば、『あそこに行けばグラベルに入ってしまうことは、カートで既に学んでいるはず』だそうだ」
「マシンは横並びの状態で、ペナルティの対象になるとは思えない。でも前向きに捉えよう。チームとしてはランドが刺激的なレースと週末を過ごし、ダニエル(リカルド/マクラーレン)も見事な挽回を見せてくれた。サーキットとファクトリーにいるみんなにありがとうと言いたい」
ノリスはタイムペナルティをピットストップ時に消化し、3位表彰台をキープ。一方10秒のペナルティが科されていたペレスは5番手でフィニッシュしたものの、6位降格となった。
Read Also:
最新ニュース
F1レースディレクターも育成が大事! FIA、次世代育成プログラムを強化し”交代制”の維持を目指す?
FIAは2023年もF1レースディレクターのニールス・ウィティヒを続投させるが、次世代を育成するプログラムも強化していく方針を発表した。
共にF1を夢見た亡き親友のために……ガスリー、新天地アルピーヌでの成功誓う「移籍時、真っ先にユベールのことを思った」
2023年にアルピーヌへ移籍するピエール・ガスリーは、新天地で成功を収めることができれば、亡き友アントワーヌ・ユベールへの素晴らしい手向けになると語っている。
KTM、2023年のMotoGPチーム体制を発表。ジャック・ミラー加入でムードも変わる?
KTMはMotoGP2023年シーズンの体制発表を実施。ブラッド・ビンダーを継続起用しつつ、新たにジャック・ミラーを獲得し、2023年はさらなる飛躍を目指している。
ホンダ移籍のリンス、同じく元スズキの河内健の加入でさらに自信? 「素晴らしいニュース。スズキの成功で彼は重要だった」
アレックス・リンスはスズキのMotoGP撤退によりLCRホンダへ移籍したが、ホンダ(HRC)にスズキ時代を通して共に働いてきた河内健が加入したことを喜んでいる。
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。
次の 2 つのオプションがあります。
- サブスクライバーになります。
- 広告ブロッカーを無効にします。