F1 アゼルバイジャンGP

僕のディフェンスが甘かった……ルクレール、ピアストリにオーバーテイクされたシーンを悔やむ「あれが今回の敗因になった」

フェラーリのシャルル・ルクレールは、マクラーレンのオスカー・ピアストリにオーバーテイクを許し、勝利を失うことになった。これについてルクレールは、ディフェンスが不十分だったと認めた。

Oscar Piastri, McLaren MCL38, Charles Leclerc, Ferrari SF-24

写真:: Dom Romney / Motorsport Images

 F1アゼルバイジャンGP決勝ではマクラーレンのオスカー・ピアストリがフェラーリのシャルル・ルクレールの一瞬の隙を突いてオーバーテイクを成功させ優勝。ルクレールは結果的に、このオーバーテイクによって勝利を奪われた形となったが、自身のディフェンスが十分ではなかったと認めた。

 4年連続でアゼルバイジャンGPをポールポジションからスタートしたルクレールだったが、20周目のターン1でピアストリにオーバーテイクを許し2番手に後退。その後ルクレールはDRSを利用して何度もピアストリから首位を奪還しようと試みたものの、チェッカーを前にハードタイヤが音を上げてペースが落ち、2位でのフィニッシュとなった。

 ルクレールは、ピアストリが見せたターン1でのレイトブレーキングは不意を突かれたと認めた。そして、ディフェンスを試みてイン側を塞ぐべきだったと振り返った。

「正直なところ、ストレートエンドで上手くディフェンスできなかったことが敗因だ」とルクレールは言う。

「でもそれが現実だ。時にはミスもするし、僕はここから学んでいくつもりだ」

「オスカーに抜かれた時は『あとは落ち着いてタイヤをキープし、また後で彼を抜くんだ』と思っていた」

「でも実際は、考えていたよりもずっと難しかったし、ストレートでは思うように近づくことができなかった。マクラーレンはダウンフォースが少なかったのか、ストレートではとても速かった。コーナーでは僕らの方が少し速かった」

Charles Leclerc, Scuderia Ferrari, 2nd position, Lando Norris, McLaren F1 Team, congratulate Oscar Piastri, McLaren F1 Team, 1st position, in Parc Ferme

Charles Leclerc, Scuderia Ferrari, 2nd position, Lando Norris, McLaren F1 Team, congratulate Oscar Piastri, McLaren F1 Team, 1st position, in Parc Ferme

Photo by: Dom Romney / Motorsport Images

 ルクレールは当初、第2スティントで激しく飛ばしたピアストリの戦略を“クレイジー”だと考えていた。しかしピアストリについていくために、履いていたハードタイヤを酷使することとなった。

 その結果、ルクレールはレース最終盤にペースダウン。レッドブルのセルジオ・ペレスやもう1台のフェラーリに乗るカルロス・サインツJr.の接近を許したが、ペレスとサインツJr.は残り2周というところで交錯。ルクレールは辛うじて2位を守った。

「僕らはとても競争力があったし、マシンのフィーリングも良かった。残念なことに、FP1とFP2で僕は燃料を沢山積んだ状態での走行を行なわなかったし、レースでは特にハードタイヤでのマネジメントが少し難しくなるようなセットアップの方向性で行ったんだ」とルクレールは言う。

「リヤタイヤを保つので必死だった。終盤にかけて、本当にウォールに突っ込んでしまうかと思った。かなり危なかったね」

 

前の記事 F1“2年生”ピアストリ、堂々ディフェンスでルクレール下し2勝目。マクラーレンがランキング首位浮上|アゼルバイジャンGP決勝
次の記事 レッドブルF1代表、ペレス“撃墜”のサインツJr.を非難「チェコは表彰台に相応しかった」タイトル争いでも大きな痛手に

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

エディション

日本 日本