昨年の一勝がメルセデスF1を間違った方向に導いた? ラッセル、マシン開発の方向転換を示唆「チームは既に動き出している」
メルセデスはF1の頂点に返り咲くべく、復活計画の実行に乗り出しているとジョージ・ラッセルは語り、大幅なマシンコンセプトの変更を示唆した。

2022年シーズンに続いて2023年の開幕戦バーレーンGPでも不本意な結果に終わったメルセデスAMG F1チームは、今季マシン『W14』で予想したほど前進できなかったことから、計画を見直す必要があると公言。バーレーンGP終了後の3月7日(火)にファクトリーで行なわれたミーティングにて、マシンコンセプトを切り替える決定が下されたことをドライバーのジョージ・ラッセルは示唆している。
このミーティングにはチーム首脳陣とドライバー、エンジニアが参加。問題に対処すべく、真剣な話し合いが行なわれたという。
第2戦サウジアラビアGPを前に、ラッセルはこのミーティングにて短期的、中期的に必要な措置が検討されたと明かした。
「僕らはみんなひとつになって、とても良い、正直でオープンな話し合いができた」とラッセルは言う。
「そもそもなぜこういった状況に陥ったのか、多くの疑問が解消された」
「そして、そこから抜け出すために、短期的、中期的に何をするつもりなのか? どのような道を進んでいきたいのか? というところの回答が得られた」
「僕らを正しい道に戻し、勝利に導くと信じているそれらの変更が既に行なわれている」

George Russell, Mercedes-AMG
Photo by: Mark Sutton / Motorsport Images
またラッセルは、メルセデスの復活計画の具体的な内容について詳しく明かさなかったものの、既存のマシンの改良に注力するのではなく、マシンコンセプトの変更に向けてチームが動き出していることを示唆した。
「コンセプト変更にはリスクが伴うことは理解している」とラッセルは説明する。
「しかし僕らは今、正しい道を歩めていないと言えるだけの知識とデータを持っていると感じている。冬の間に設定した目標も正しくなかった。一刻も早く方向転換する必要がある」
「その決定は既に下されている。おそらく先週の火曜日(3月7日)の時点で、僕らは既にそれに向けて動き出している。それがどれだけ早くマシンに反映され、どれだけ早くパフォーマンスに反映されるのかは、また別の問題だ」
メルセデスはW14の開発で「保守的過ぎた」
ラッセルはミーティングの結論として、メルセデスがW14のマシン設計において、昨年チームを苦しめたポーパシングのリスクを鑑みた結果、保守的になりすぎていたことを示唆した。
「(昨年型マシンの)『W13』を見る限り、僕らはマシン設計とバウンドに関してアグレッシブに攻めすぎたんだ」とラッセルは言う。
「それが僕らの大きな足かせになっていた。12ヵ月後の今、僕らはそういったことがないような立ち位置にいたいと思っていたんだ」
「そして、その反対方向に同じようにオーバーシュートしてしまった。バウンドをなくそうとして、パフォーマンスとダウンフォースを妥協しすぎた」
「FIAがオフシーズンに実施した変更によって、僕らの問題の大半が解決された。保守的になりすぎて失われたパフォーマンスを取り戻すことは可能だと思う」
「僕らが求めているのは、レッドブルと比較した時の1秒の改善なんだろうか? いや、そうじゃない」
「自分たちのマシン哲学が正しい方向に向かっていると思うか? おそらく、それも違う」
そしてラッセルは、メルセデスが今季も”ゼロポッド”コンセプトを継続し続けたのは、昨年サンパウロGPで一勝を挙げたことで、マシンコンセプトが上手くいくと信じてしまったからではないかとも指摘している。
「ブラジルは、僕らを少し間違った方向に導いてしまったのかもしれない。僕らはチームとして改善していると感じられたからね」とラッセルは言う。
「昨年は一年を通して改善していたし、ここにも分析が必要だ」
「方法はひとつしかないんだ。特にシーズン末は、自分たちがなにかを掴んだと心から思ったんだ。W14は昨シーズン末のマシンをさらに極端にしたようなモノだった」
「しかし他チームは明らかに違う方向に進んでいる。僕らはこの方向に駒を進めてしまったが、それは正しい方向じゃなかったんだ」
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。