登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

メルセデス、問題解決に向けたセンサー追加も悪影響はわずか「数グラムの差しかなかった」

メルセデスは、オーストラリアGPでルイス・ハミルトンのマシンにセンサーを追加したが、重量増加の悪影響は小さかったと考えている。

Lewis Hamilton, Mercedes W13

写真:: Glenn Dunbar / Motorsport Images

 メルセデスは、今季のマシン『W13』が苦しむポーパシングの解明に向けてデータを収集するため、ルイス・ハミルトンのマシンにセンサーを追加してオーストラリアGPを戦った。しかしチームとしては、その重量増に関する悪影響はほとんどなかったという。

 今季は各チームがマシンの軽量化に苦しんでおり、センサーとて重量の面でデメリットになるため、ほとんどのチームはフリー走行で使用したとしても予選や決勝では取り外している。

Read Also:

 メルセデスのチーフストラテジストを務めるジェームス・ボウルズは、W13には「答えのない疑問が多すぎる」と話し、ハミルトンのマシンにセンサーを装着したままレースを戦うという異例の措置を取ることになったと説明した。

「通常の年なら、マシンにセンサーをつけるかどうかを熟慮することなんてない」

 ボウルズは、オーストラリアGP後にメルセデスが公開した動画でそう語った。

「何が起こっているのかを確実に理解するために、必要なものを追加するんだ。でも、明らかに今年は通常の年ではないし、クルマが太りすぎている」

 オーストラリアGPの決勝レースでは、セーフティカー先導中にピットストップしたジョージ・ラッセルがアドバンテージを得て、チームメイトのハミルトンの前を走った。レース終盤はハミルトンがラッセルに追いついたものの、マシンのオーバーヒートに悩まされ、オーバーテイクには至らなかった。

 ボウルズは、2台の間に若干の重量差があったことを認めたが、その影響はわずかなモノだったと説明した。

「2台のクルマがどう機能するかという点では、何千ものパーツがレーシングマシンを構成しており、それらのパーツの重量は全く同じというわけではない」

「数グラムのばらつきがあちこちにあり、FIAの重量計で計った実車の重量差は数グラムしかなかった。ルイスはこのセンサーを追加で搭載しても、素晴らしい仕事をしたんだ」

「最終的にコストは小さく、2台間で数グラムの問題でしかなかった。それは私たちが望んでいたことだった」

 メルセデスはセンサーを搭載することで十分なデータを収集したが、この発見がペースを好転させる特効薬になるとは考えていないと、ボウルズは言う。

「これによって、突然、すべてが覆されるような何かが見つかるわけではないし、1レースで解決策が見つかるわけでもない」

「しかし、前進するために必要なことを理解し、手がかりを与えてくれるんだ」

 
Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 フェラーリF1、ポーパシング解消の解決策を見つけた? オーストラリアで小変更されたディフューザーをテスト
次の記事 ウイリアムズCEO、今季初入賞に安堵「ホッとしたし、今回はダメージがなくて本当に助かる」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本