登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
Nostalgia

奔放で自由人な天才、ネルソン・ピケのF1キャリアを振り返る

1980年代のF1を代表するドライバーであるネルソン・ピケ。3度のワールドタイトルを勝ち取った彼のキャリアを振り返る。

Nelson Piquet, Brabham-Ford

写真:: Rainer W. Schlegelmilch

 ネルソン・ピケは、1981年、1983年、1987年にF1ワールドチャンピオンに輝き、通算23勝を挙げた。アイルトン・セナ、アラン・プロスト、ナイジェル・マンセルらと共に1980年代のF1を盛り上げたひとりである。今回はそんなピケのF1キャリアを振り返っていく。

 ピケがF1デビューを果たしたのは、1978年のドイツGP。弱小チームのエンサインからエントリーした。その後マクラーレンで3レースを戦った後にブラバムに移籍し、1979年からフル参戦をスタートするが、これがキャリアにおける転機となる。

Nelson Piquet, Brabham BT48
Nelson Piquet, Brabham BT48
Nelson Piquet, Brabham BT48
Nelson Piquet, Brabham BT48
Nelson Piquet, Brabham BT48 Alfa Romeo
5

 当時バーニー・エクレストンがオーナーを務めていたブラバムは、ハービー・ブラッシュ監督の下、鬼才ゴードン・マレーがマシンをデザインしていた。1979年のブラバムは前年の活躍から一転して低迷し、ニキ・ラウダが入賞2回、ピケが入賞1回にとどまったが、ピケは自身のたぐい稀な才能、スピードを見せつけ、マシン開発のためのテストにも精力的に参加した。そんなピケの存在は、ラウダが同年限りでの引退を決断する要因のひとつになったとも言われている(ラウダは後に復帰)。

 翌1980年、ブラバムは息を吹き返した。ニューマシンBT49の戦闘力は高く、ピケは一躍タイトルコンテンダーとなった。1980年こそウイリアムズのアラン・ジョーンズに逆転を許しランキング2位に終わったものの、1981年はカルロス・ロイテマン(ウイリアムズ)との激闘を制して初のワールドチャンピオンとなった。

 1982年は新たに搭載したBMW製ターボエンジンの熟成期となり、タイトル争いに加わることはなかった。彼がこの年目立った場面を強いて挙げるならば、優勝したカナダGPよりも、エリセオ・サラザールとコース上で乱闘を繰り広げたドイツGPだろうか……。

 そして1983年はグランドエフェクトカーが禁止されたことにより、ブラバムはダーツの矢のような細長いシェイプが印象的なマシン、BT52(BT52/B)を投入。ピケはルノーのプロストを最終戦で逆転して2度目のドライバーズタイトルを手にした。

Nelson Piquet, Brabham BT49
Nelson Piquet, Brabham BT49 and third place Emerson Fittipaldi, Fittipaldi F7
Start: Nelson Piquet, Brabham BT49C leads
Nelson Piquet, Brabham BT49C Ford
Nelson Piquet, Brabham
Nelson Piquet, Brabham BMW
Gordon Murray with Nelson Piquet, Brabham BT50
Nelson Piquet, Brabham BT52 BMW
Nelson Piquet, Brabham
Nelson Piquet, Brabham BT52 BMW
Nelson Piquet
11

■天才デザイナー、マレーが語るピケ

 デザイナーとしてピケの2度のタイトルの立役者となったマレーは、ピケのことを次のように評した。

「才能あふれる素晴らしいドライバーだ。彼と共に働くことは喜びであり誇りだった。我々は家族のような関係であり、チームの域を超えた間柄だったと自信を持って言える」

「我々は当時、情熱と献身にあふれていた。風洞モデルを持参してサウサンプトン大学に行き、よく実験をした。ネルソンはずっとそこにいて、色んなことを学んでいた。彼は本当に勉強熱心なヤングスターだったので、エンジニアリングという点からも非常に良い関係を築けていた」

Nelson Piquet, Brabham BT53 BMW
Nelson Piquet, Brabham BT53 BMW, with Paul Rosche of BMW
Nelson Piquet, Brabham BT53
Nelson Piquet, Brabham BT54 BMW
Podium: race winner Nelson Piquet, Brabham BMW, second place Keke Rosberg, Williams Honda, third place Alain Prost, McLaren TAG Porsche
5

■7年間過ごしたブラバムを離れ、ウイリアムズに

 ディフェンディングチャンピオンとして迎えた1984年、ピケは年間9回のポールポジションを獲得する。これは当時のシーズン最多記録だったが、ターボの信頼性が今ひとつで、リタイアも9回を数えた。その結果2勝・ランキング5位に終わった。

 ミシュラン撤退によりブラバムは1985年からピレリタイヤユーザーとなるが、この年もタイトル争いに絡むことはできなかった。元来レースとレースの間はリラックスした時間を過ごすことが好きなピケは、際限なく行なわれるピレリのタイヤテストにうんざりしていた。そんな中、戦闘力を上げつつあったウイリアムズ・ホンダのフランク・ウイリアムズ代表が、高額のオファーを持ちかけたため、彼は7年間過ごしたブラバムを離れることを決めた。

 ピケは自身のブラバム時代について次のように語った。

「素晴らしいものだった。私たちは7年間共に仕事をして、2度チャンピオンシップを獲得した。大家族のような雰囲気だったし、チームと共に学び、働くことが最も重要なことだった」

Nelson Piquet, Williams FW11, Nigel Mansell, Williams FW11
1986 World Championship contenders, Ayrton Senna, Lotus, Alain Prost, McLaren, Nigel Mansell, Williams, Nelson PIquet, Williams
Winner Nelson Piquet, Williams FW11
Nelson Piquet, Williams, Ayrton Senna, Lotus, Nigel Mansell, Williams
Nelson Piquet, Williams FW11B Honda, leads Ayrton Senna, Team Lotus Honda 99T, Teo Fabi, Benetton B187 Ford
Nelson Piquet, Williams FW11B Honda
Nelson Piquet, Williams FW11B Honda
Stefan Johansson, McLaren, Race Winner Nelson Piquet, Williams. Ayrton Senna, Lotus
Nelson Piquet, Williams FW11B Honda
Nelson Piquet, Williams FW11B Honda
10

■ウイリアムズは“安住の地”ではなかった

 1986年は、ウイリアムズのピケ、マンセル、そしてマクラーレンのプロストによる三つ巴のタイトル争いとなったが、最終戦でプロストが大逆転を果たし、2年連続のチャンピオンとなった。翌1987年はウイリアムズが圧倒的な速さと安定感を見せ、選手権をリード。ピケはマンセルを下して3度目のドライバーズタイトルを手にした。

 ピケはある意味、敵を作りやすいキャラクターだったのかもしれないが、ともかく彼は3度目のタイトルを獲得した1987年がこれまでで最も厳しいシーズンだったと話した。

「私はあらゆるものと戦わなければいけなかった。イギリスのチームで、イギリス人のチームメイトがいる中でチャンピオンになるということは簡単ではないんだ!」

「私はチーム内に派閥を作って、なんとかチームの中で生き延びようとした。とても困難な1年だった」

 そういったチーム内の悪しき雰囲気は、契約交渉の際にも悪影響を及ぼした。ピケはタイトルを獲得した直後にも関わらず、翌年からウイリアムズを離れてロータスに移籍することを選んだ。中嶋悟のチームメイトとして加入するロータスではナンバーワン待遇が確約されていた上に、強力なホンダエンジン搭載車でもあったからだ。

Nelson Piquet, Lotus 100T Honda
Nelson Piquet, Lotus 100T Honda, 3rd place
Ayrton Senna, McLaren, Nelson Piquet, Lotus, Alain Prost, McLaren, Jean-Marie Balestre
Nelson Piquet, Lotus 101 Judd
Nelson Piquet, Lotus 101
Nelson Piquet, Benetton B190 Ford
Nelson Piquet, Benetton; Nigel Mansell, Ferrari
Podium: winner Nelson Piquet, Benetton Ford, second place Roberto Moreno, third place Aguri Suzuki, Lola Lamborghini
Nelson Piquet, Benetton B191 Ford
Nelson Piquet, Benetton B191 Ford, takes the chequered flag
10

 しかしカーナンバー1をつけて挑んだ1988年シーズンは満足のいくものではなかった。しかも翌1989年にはホンダエンジンから非力なジャッドエンジンに代わってしまい、さらに成績は低迷した。

 新天地を求めたピケは1990年にベネトンに移籍。日本GP、オーストラリアGPを制した。1991年はカナダGPで優勝するなど見せ場を作り、ミハエル・シューマッハーという次世代スターの登場を見届けて、F1から引退した。

 F1引退後は、世界3大レースであるインディ500マイル、ル・マン24時間レースにも挑戦したが、いずれも勝利を収めることはできなかった。ちなみに彼はF1モナコGPも未勝利である。

Nelson Piquet at Indy in 1992
#39 Bigazzi Team McLaren F1 GTR: Nelson Piquet, Johnny Cecotto, Danny Sullivan
#42 Team BMW Motorsport McLaren F1 GTR BMW: JJ Lehto, Steve Soper, Nelson Piquet
3

 彼の最後のレースは、2006年に母国ブラジルのインテルラゴスで行なわれたスポーツカー耐久レースで、息子のネルソン・ピケJr.、エリオ・カストロネベスらと共にアストンマーチンDBR9を駆り優勝した。

 現在ではビジネスも行なっているピケ。特に商用車用GPS追跡システムが成功を収めた。そんなピケはこうジョークを飛ばす。

「レースを引退した時、バカンスがいかに楽しいかを実感したよ!」

 

Read Also:

Nelson Piquet

Nelson Piquet

Photo by: Jose Mario Dias

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 驚きの番狂わせ優勝4:マルドナド、一世一代の完勝劇。アロンソ以下を圧倒
次の記事 ウイリアムズF1、施設や歴代マシンを担保に新規融資を確保

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本