前 / ニコ・ヒュルケンベルグ、今季はメルセデスとアストンマーチンでリザーブドライバーを担当へ 次 / アルファタウリF1代表、角田裕毅の”初日”に満足「この学びを続けていけば、F1での成功が待っている」
F1 / バーレーンGP 速報ニュース ペレス、1周のアタックに課題残す「まだレッドブルのクルマを完全にモノに出来ていない」
レッドブルのセルジオ・ペレスはバーレーンGP初日、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに差をつけられたが、まだクルマを思うように扱えていないと語った。

執筆: Jonathan Noble

Listen to this article
2021年シーズンのF1開幕戦バーレーンGP初日、2度のフリー走行でトップタイムを記録したのはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンだったが、そのチームメイトであるセルジオ・ペレスはFP1で6番手、FP2で10番手。どちらもフェルスタッペンに0.6秒以上の差をつけられている。
Read Also:
レッドブルに加わって初めてのグランプリ初日を振り返ったペレスは、1周のアタックラップに関してはまだマシンと完全に一体化できていないと明かしたが、ロングランでは遥かに快適に感じることができているという。
「まとめると、ショートランではまだやるべきことがある。1周のアタックでは、まだクルマを手中に収められている感じがないんだ」
そうペレスはバーレーンGP初日について語った。
「でもロングランは快適に走れるようになったし、ペースも良い。それはポジティブだ。パフォーマンスの面ではまだ課題があり、ソフトタイヤに関してももう少し改善できると思う」
「改善点はあるけど、マシンのパフォーマンスやペースも良い。予選は僅差の戦いになるはずなので、正しい方向性で作業をして、良いシーズンのスタートを切れたらと思う」
昨シーズンはレーシングポイントでF1キャリア初優勝を挙げ、アレクサンダー・アルボンに代わってレッドブルに加わったペレス。チームがメルセデスと戦う上で、彼の存在は非常に重要になってくる。
ペレスがフェルスタッペンに匹敵する速さを見せることができるのか。それも、バーレーンGPの予選で注目に値するトピックのひとつだと言えるだろう。
Read Also:
シェア
コメント

前の記事
ニコ・ヒュルケンベルグ、今季はメルセデスとアストンマーチンでリザーブドライバーを担当へ
次の記事
アルファタウリF1代表、角田裕毅の”初日”に満足「この学びを続けていけば、F1での成功が待っている」

シェア
コメント