ギャラリー:F1におけるセーフティカーの歴史……1973-2019
F1に正式にセーフティカーが導入されたのは、1993年のカナダGPのことだった。しかしその初登場は、そこから20年遡った1973年。全20台を振り返る。
執筆: Fabien Gaillard

Listen to this article
F1のレースで初めてセーフティカーが出動したのは、1973年カナダGPのことだった。その後はF1のレギュレーションに、その使用の可能性を記載してはおらず、出動させるかどうかは、レースディレクターの判断に任されていた。
Read Also:
1993年シーズンからは、F1で正式にセーフティカーが採用。レギュレーションに記載された。そこから1996年までは、各レースのオーガナイザーが独自にセーフティカーを用意したため、様々なシーンが生まれた。
しかしメルセデスが、F1の公式セーフティカーパートナーになったため、1997年からはそのような慣例は終了。今もメルセデスがセーフティカーを供給し続けている。
ポルシェ914 (1973年カナダGP)

1/20
写真:: David Phipps
ポルシェ (1976年モナコ GP)

2/20
写真:: LAT Images
ランボルギーニ・カウンタック (1981〜1983年モナコGP)

3/20
写真:: Rainer W. Schlegelmilch
ランボルギーニ・カウンタック (1981〜1983年モナコGP)

4/20
写真:: Rainer W. Schlegelmilch
フィアット・テムプラ 16V (1993年ブラジルGP)

5/20
写真:: LAT Images
オペル・ベクトラ (1994年サンマリノGP)

6/20
写真:: LAT Images
ホンダ・プレリュード (1994年日本GP)

7/20
写真:: LAT Images
ポルシェ911 GT2 (1995年ベルギーGP)

8/20
写真:: LAT Images
ルノー・クリオ (1996年アルゼンチンGP)

9/20
写真:: Al Staley / Motorsport Images
メルセデスC 36 AMG (1996-97年)

10/20
写真:: LAT Images
メルセデス CLK 55 AMG (1997-98年)

11/20
写真:: Steven Tee / Motorsport Images
メルセデス CL 55 AMG (1999-2000年)

12/20
写真:: LAT Images
メルセデス SL 55 AMG (2001-02年)

13/20
写真:: LAT Images
メルセデス CLK 55 AMG (2003年)

14/20
写真:: Lyndon McNeil
メルセデス SLK 55 AMG (2004-05年)

15/20
写真:: Sutton Images
メルセデス CLK 63 AMG (2006-07年)

16/20
写真:: Steven Tee / Motorsport Images
メルセデス SL 63 AMG (2008-09年)

17/20
写真:: Rainer W. Schlegelmilch
メルセデス SLS AMG (2010-2014年)

18/20
写真:: Andrew Ferraro / Motorsport Images
メルセデスAMG GT S (2015-2017年)

19/20
写真:: Mirko Stange
メルセデスAMG GT R (2018-)

20/20
写真:: Zak Mauger / Motorsport Images
Read Also:
シェア
コメント
コメントを読み込む
シェア
コメント