登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
速報ニュース

ルノー、2019年型マシンはパワステ以外を全て「一新」

ルノーは2月に発表する2019年型マシン「R.S.19」が、昨年型を引き継いだパワーステアリングを除いて全て新規のデザインになると明かした。

Nico Hulkenberg, Renault Sport F1 Team R.S. 18

写真:: Joe Portlock / Motorsport Images

 オーバーテイクの増加を目指して導入される新たな空力レギュレーションによって、各チームがニューマシンのデザインに追われる中、ルノーはパフォーマンス向上のためにほとんどのパーツを一新することを決めた。

 ルノーのエグゼクティブディレクターであるマルチン・ブコウスキー曰く、「速いクルマ」を追求する事は大変ではあるが、その仕事は必要不可欠で価値あるものだと言う。

 2019年型マシンについて、motorsport.comの取材に対しブコウスキーは「数えきれないほどのパーツを開発してひとつのマシンを作りあげることはいつもやりがいがある。昨年のクルマから引き継いだのはパワーステアリングだけだ」と答えた。

「残り(パワーステアリング以外)は全て変わっている。それはあらゆる部分でパフォーマンスを引き出そうとしているからだ」

「全て1から取り組み、レギュレーションに合わせていくのはかなりの労力を要することだが、それこそが我々の目指すべきところなんだ。時間をかけてパフォーマンスを向上させていくのは簡単だが、大変なのは『期限』に間に合わせることだ」

 ルノーは義務付けられているFIAのクラッシュテストに既に合格し、2月12日にエンストンにあるファクトリーで2019年型マシンを発表することとなっており、18日からはバルセロナテストも控えている。

 新車開発が予定通り進んでいるかを問われたブコウスキーは「厳しい。とても厳しい状況だ。ただそれはいつの日も厳しいものだ」と答えた。

「厳しくなければ、それは間違っている。当然のことながら、少しでもパフォーマンスを向上させるためにギリギリまで開発に取り組んでいるからね」

「我々は開発を遅らせたが、うまくいけばそれがパフォーマンス向上のために必要だったと証明されるし、新車発表と最初のテストにも間に合うだろう。もっとも、そうなるべきなのだが」

 ルノーはシャシー開発と同様に、パワーユニット開発についても楽観的である。しかしながら、昨年トラブルが頻発したパワーユニットの信頼性回復が鍵を握っているのは確かだ。

「我々はエンジンについて非常に楽観的だが、シャシーと同じようにギリギリまで開発を止めることはない」とブコウスキーは付け加えた。

「パフォーマンスの面ではとても期待できるが、信頼性と耐久性の面ではまだやるべきことがある。それについては今ヴィリー(ヴィリー=シャティオン、ルノーエンジン部門の本拠地)で取り組んでいるところだ」

「結局のところ、パフォーマンスと信頼性はトレードオフの関係だ。どんなエンジンでもパフォーマンスを最大限引き出すことはできるが、それでは必要なレース数、セッション数を消化することはできないだろう」

「だから我々はパフォーマンスと信頼性を対比してどこに重点を置くべきか考える必要がある。でも気楽に考えている」

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 ギャラリー:ルノーF1ワークスマシン全20台(1977〜2018)
次の記事 ◯年後のF1はどんなカタチ? 歴代の”未来エフワン”コンセプト

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本