登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
速報ニュース

ウイリアムズ、“ ピンク・メルセデス化”はしないと明言「自分たちの力で戦う」

ウイリアムズは、レーシングポイントなどのようにトップチームからパーツを購入することはしないだろうと語った。

George Russell, Williams FW43

George Russell, Williams FW43

Mark Sutton / Motorsport Images

 ウイリアムズF1チームは過去2年間、コンストラクターズランキングで最下位に甘んじており、昨年は1ポイントしか獲得することができなかった。

 一方でハースやレーシングポイントなどの他の中団チームは、それぞれフェラーリやメルセデスからパーツを購入しており、戦いを優位に進めようとしている。特にレーシングポイントは今季、昨年型のメルセデスに酷似したマシンを開発し、それは“ピンク・メルセデス”とも呼ばれている。

 しかしながらウイリアムズのチーム副代表であるクレア・ウイリアムズは、チームができるだけ独立した存在でありたいと考えており、前述の中団チームのようなアプローチを採用するつもりはないことを強調した。

「私はウイリアムズが独立したコンストラクターであることをどれほど誇りに思っているのかについて、常々話してきました。私たちは私たち自身の力でこのスポーツを戦っているんです」

 クレア・ウイリアムズはそう語った。

「私たちが失敗すれば、それは私たちの責任ですし、逆に成功すれば私たちの手柄です。それは非常に重要なことです」

「このビジネスモデルは数年前にも成功を収めています。2014年〜2017年はとても成功したと思っています。(うまくいかなかったのは)ここ2年だけです」

「私たちがうまくいっていないのは、私たちがピンク色のメルセデスではないからではありません」

 レーシングポイントのテクニカルディレクターであるアンディ・グリーンは以前、多くのチームがレーシングポイントのようなアプローチをとらなかったことに驚いていると語っていた。

 一方でクレア・ウイリアムズは、レーシングポイントの手法はレギュレーションに違反しておらず問題ないとした一方で、チーム毎にビジネスモデルが異なるため、全てのチームが同様のアプローチをとる必要はないとの見解を示した。

「それは彼らが選択したことです。私たちはチームの中で製造部門と運用部門が完全に分かれているので、その方針を変えるつもりはありません」

「彼らにはそうするほどのキャパシティやリソースがないと思われるので、そういったアプローチをとることは理に適っていると思います」

「私たちF1チームはそれぞれ異なるビジネスモデルの下で働いています。彼らには彼らなりのやり方があり、彼らなりの選択があるのです」

 

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 F1王者アロンソ&MotoGPのマルケス兄弟、感染広がる母国スペインで寄付活動
次の記事 ルクレールとアルボン、F1バーチャルGPに初参戦。現役F1ドライバーは5名参加

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本