
ペレスは、元チームメイトであるオコンが過ごすF1浪人としての1年間は「間違いなく精神的に苦しむことが多くなる」と考えている。
〝F1浪人〟の1年は「間違いなくオコンを精神的に苦しめる」とペレス
ペレスは、元チームメイトであるオコンが過ごすF1浪人としての1年間は「間違いなく精神的に苦しむことが多くなる」と考えている。
昨季までフォースインディアに所属したエステバン・オコンは、一連の移籍騒動に巻き込まれたことによるシート喪失の後、メルセデスのリザーブドライバーに就任することとなっている。
昨年、レッドブルのダニエル・リカルドがルノーへの電撃移籍を発表したため、それ以前にルノーと接触していたオコンの契約は実現しなかった。フォースインディア残留を画策したオコンであったが、その後ペレスの残留が決まり、残る1席にはチームの財政難を救ったローレンス・ストロールの息子、ランス・ストロールが内定。オコンはチームから追いやられてしまった。
オコンはメルセデスの契約ドライバーであることが災いし、マクラーレンとトロロッソのドライバー候補からも除外された。
2019年はレースドライバーから離れることとなったオコンだが、そんなオコンを案じているのが、元チームメイトのセルジオ・ペレスだ。
1年の浪人はオコンを精神的に苦しめるかどうかを尋ねられたペレスは、motorsport.comの取材に対して「もちろんだ。間違いなく精神的に彼を苦しめる」と答えた。
「F1は年々進化している。将来どうなるかは全くわからない」
「彼はメルセデスにおいて非常に良い地位にいる。彼は間違いなくF1のシートに値するし、このスポーツにおいてベストなドライバーのひとりだ」
「しかし、1年レースドライバーから離れることが、多くを変えてしまうと思う。恐らく彼はカムバックしてメルセデスでドライブするだろうが、将来どうなるかは全くわからない」
「だから、それ(レースドライバーから離れること)はリスクのあることなんだ」
ペレスとオコンはフォースインディアで2シーズンを共にしてきたが、彼らの関係はコース上での接触によって度々危険水域にまで達した。
彼らは2017年のベルギーGPでの注目を浴びた接触によって、チームメイト同士でのバトルを禁止されていたが、2018年のシンガポールGPにおいて新生レーシングポイントとしての大事なポイントをまたも接触によって失った。
2009年ワールドチャンピオンのジェンソン・バトンや、現ルノーのドライバーであるニコ・ヒュルケンベルグらとチームメイトとなった経験があるペレスは、オコンはもっと成熟する必要があると言った。
「僕はこれまでのチームメイトを皆高く評価している」とペレスは言う。「彼らは皆異なる性格を持つドライバーだが、最も評価の高いチームメイトのひとりがヒュルケンベルグで、エステバンもその中にいる。彼はその(最も才能のある)グループにいるんだ」
「彼はまだ成熟度が足りないと思うけど、それは時間が経つにつれ身に付くだろう」
この記事について
シリーズ | F1 |
ドライバー | エステバン オコン , セルジオ ペレス 発売中 |
執筆者 | Scott Mitchell |